カテゴリー : 2016年 12月

2016年12月梨本塾

今年最後の梨本塾。

冬のサーキットは行き帰りも含め怖いので実はあまり気乗りしない部分もあったのですが、新兵器「トランポ&タイヤウォーマー」もあるし、今年11ヶ月連続参加で模擬レースの年間ポイントランキングも掛かっているので、今更出ないという選択肢も無く、の参加です。

ところが、

肝心なフロントスタンド忘れという間抜けぶり。
仕方なく、写真のようにカメラマン氏のクルマのパンタジャッキと、自分のハイエースのボトルジャッキでフォークを左右から持ち上げ、なんとかタイヤウォーマーを掛けます。
左右同時にやらないとハンドルが切れてくるので、いちいち上げ下ろしが面倒くさいですw

フロントスタンドは忘れても、新導入の湯沸かしポット「タイガーわく子さん」はちゃっかり持参とかねw

走行の方は、1本目で28.1〜2秒、2本目で27.9秒前後でコンスタントに周回と自分としてはかなり調子が良いみたいです。
冬としては気温は割りと高めだったとしても、路面温度は15℃以下だったことを考えると、タイヤウォーマーのおかげかな。

タイムアタックでは27.9秒程でBクラスの中盤以下でしたが、結局模擬レースではスタートも決まり、その他いろいろあって5位入賞。

模擬レース中に

自己ベスト更新の27.682。

この季節にしては上出来で、個人的には満足いく結果でシーズンを終えることが出来ました。
来季も頑張ります。

[HIACE] ホーン交換

先日のサーキット走行会の帰り、首都高の左右から合流が交錯する場所で、11tトラックとダンプにサンドイッチされそうになりまして。
その際初めてホーンを鳴らしたのですが、純正のあまりのショボさに危険性を感じホーンを交換することにしました。
ビーッって音も品が無いしね。

ということで。


Amazonで購入。トヨタマジェスタ・レクサス純正ホーン(高音・低音)。純正部品なので2つで5〜6千円のモノです。同じものを倍以上の値段で売ってるショップがあるのでご注意を。

取り敢えず純正の位置を確認。
フロント向かって右側のグリル内を覗くと純正のホーン(高音・低音)が見えます。

左フロントタイヤ前を下から覗くとこんな感じ。

ホーン取り付けナットがフロント側を向いているので、写真左のホーンは手が入りますが、右側はこちらからは入りません。

ということで

顔面バラしましたw
バラし方はネットで検索すると詳しいサイトが出てきます。ボルトはそんなに多くなく大量のクリップで止まっていますので作業自体はそんなに難しくありませんが、傷をつけないように注意してください。

ホーン部分を拡大。

ここまで露出させれば余裕です。

しかし

向かって左側は何かのメンバーが前を通っており、純正の薄いホーン分のスペースしかないためマジェスタ純正ホーンが入りません。

仕方なく

向かって右の純正ホーン位置に2個とも共締めしました。
って、結局右側に共締めするんだったらバンパー外さなくても下からイケた気がw

音はこんな感じ↓。近所迷惑なのでちょっとだけ。
※別ウインドウが開きます(音量注意!)

そして顔面を戻して終了。

小一時間もあれば完了です。

ま、普段は鳴らさないですけどね。
万一の時の安心ということで。

[HIACE] 運転席回りの電源増設

新車購入時にUSB電源のオプションを付けなかったのですが、最近は複数のガジェットへの充電などあればあったで便利なので、こんな便利グッズを買ってみました。

カーメイト 車用 電源ユニット 増設 ハイエース・レジアスエース(H200系)専用 NZ545
カーメイト 電源ユニット増設 ハイエース・レジアスエース(H200系)専用 NZ545

純正の灰皿のシガーソケットを利用して

差し替えるだけ

シガーソケットx2、USB電源x2になります。
当然皿としては使用できなくなりますが、コレは便利ですよ。

[ZX-6R] シートカウル(左)交換

以前、サーキット走行会でウォーミングアップ中にスリップダウンした際にカウルの爪が折れてパカパカしていたシートカウルの左側を交換しました。


カウルとデカールは別部品です。
当然ですが、年式に合わせて色別に買う必要があります。

僕の2015年SEモデルの場合は以下のとおり。

カバー(テール),LH,グリーン 部品番号:360400133777
パターン,テール,カバー,LH 部品番号:560697636

[ZX-6R] チェーン&スプロケ交換

新車購入後2年、ODOは11,800kmですが、サーキット走行率が高いこともありチェーンと前後スプロケを交換。

チェーンは

DIDの520ERV3。
これは2年前くらいの梨本塾さんで優勝した時に賞品として頂いたものですが、当時は6R買ったばかりだったので、今の今までずっと取って置いたやつです。レース用チェーンでかなりフリクションが低いらしい。
一応600ccクラスまで限定で公道走行も可能なチェーンになります。
ちなみにZX-6Rは最初から520サイズです。

チェーンとスプロケはセットで交換した方が良いので、

前後ともサンスターで揃えました。
トミンモーターランドを走ることが多いので、ホントはギア比をショートにしたかったのですが、減速比計算が面倒になりノーマルと同じく、F16/R43にしました。
あと、Fスプロケ交換時はスプロケワッシャが消耗品なので交換が必要です。
(参考)ワッシャ 部品番号:922000863

交換はいつものタイヤ屋さんにて

持ち込み可なので助かります。

交換後

古いチェーンはそれ程伸びていなかったけど、スプロケは結構摩耗してました。
交換後は、新品チェーンだからというのはもちろんあるけど、Rスプロケが純正のスチールからジュラルミンに変わったせいか、押し歩きでも軽さを感じます。

新品チェーンに着いてくるグリスはそのままで良いそうですが、ホイールなどに盛大に飛び散るので、それが嫌な方はチェーンクリーナーで落としてからチェーンルブを注油しましょう。