[ZX-6R] フォークストロークセンサー

フロントフォークストロークセンサーなるものを装着してみました。
zx6r035
フロントフォークをバラさなくても良いタイプでネジ式のスプリングで留めるものです。
2個入りでしたが、普通は片側だけつければいいんじゃないの?。

ていうか写真を見て気がついたんだけど、一般道を大人しく走ってこんなにストロークするものなのかな・・・。
なんか振動でずり下がってきてるだけな気がする。
そもそもインナー41Φ用なのにリングに隙間あいてるし。

あれ?6Rのフォークインナー径41Φだよね。

    • fuku
    • 2014年 10月20日 11:28pm

    おぉ!謎が解けました〜(´∀`)
    ダエグのフロントフォークの片方だけ黒いゴムのみたいなのが付いていて
    ずっと疑問のままなので、危うく切って捨てるとこでしたw
    でも、使い方が分かりません(^^;

    • yocchi
    • 2014年 10月21日 5:38am

    >fukuさん

    ストロークセンサーは、ブレーキングでアウターチューブがストロークすることで押し下げられて(正立の場合は押し上げられて)、サスペンションの最大ストローク量をチェックするためのものです。
    フロントフォークはフルボトムしてしまうとフロントタイヤのグリップが失われるので、このセンサーの位置があまりに下に行き過ぎる(正立の場合は上に行き過ぎる)場合はサスペンションの減衰力が弱すぎるので強めるセッティングが必要ということです。

    この写真ではかなり下がっているので、センサーがちゃんと機能していればもう少し強めたほうが良い気がしますが、まだ慣らし中で攻めていないので、ただ単に振動でずり下がっているだけな気がします(笑)
    もしかしてちゃんと装着できていない可能性もありますね(^^;

  1. トラックバックはまだありません。