カテゴリー : メンテナンス

[ZX-6R] シートカウル(左)交換

以前、サーキット走行会でウォーミングアップ中にスリップダウンした際にカウルの爪が折れてパカパカしていたシートカウルの左側を交換しました。


カウルとデカールは別部品です。
当然ですが、年式に合わせて色別に買う必要があります。

僕の2015年SEモデルの場合は以下のとおり。

カバー(テール),LH,グリーン 部品番号:360400133777
パターン,テール,カバー,LH 部品番号:560697636

[ZX-6R] チェーン&スプロケ交換

新車購入後2年、ODOは11,800kmですが、サーキット走行率が高いこともありチェーンと前後スプロケを交換。

チェーンは

DIDの520ERV3。
これは2年前くらいの梨本塾さんで優勝した時に賞品として頂いたものですが、当時は6R買ったばかりだったので、今の今までずっと取って置いたやつです。レース用チェーンでかなりフリクションが低いらしい。
一応600ccクラスまで限定で公道走行も可能なチェーンになります。
ちなみにZX-6Rは最初から520サイズです。

チェーンとスプロケはセットで交換した方が良いので、

前後ともサンスターで揃えました。
トミンモーターランドを走ることが多いので、ホントはギア比をショートにしたかったのですが、減速比計算が面倒になりノーマルと同じく、F16/R43にしました。
あと、Fスプロケ交換時はスプロケワッシャが消耗品なので交換が必要です。
(参考)ワッシャ 部品番号:922000863

交換はいつものタイヤ屋さんにて

持ち込み可なので助かります。

交換後

古いチェーンはそれ程伸びていなかったけど、スプロケは結構摩耗してました。
交換後は、新品チェーンだからというのはもちろんあるけど、Rスプロケが純正のスチールからジュラルミンに変わったせいか、押し歩きでも軽さを感じます。

新品チェーンに着いてくるグリスはそのままで良いそうですが、ホイールなどに盛大に飛び散るので、それが嫌な方はチェーンクリーナーで落としてからチェーンルブを注油しましょう。

[ZX-6R] タイヤ交換5回目

ZX-6R購入から丸2年、多分5回目のタイヤ交換です。
1年に2セットペースですね。

前回からは4ヶ月しかもっていませんが、いつもの月一トミンに加え、筑波のTC2000、TC1000一回ずつ走っているので、こんなもんでしょうか。

前は
zx6r295
タイヤ屋さんで外したあとの画像ですが、逆履き1回でもうちょっと使えそうだったんだけど、

後ろは
zx6r296
完全に終了。写真では判り難いけど、端と中央の中間がエグれるように減っています。

ということいつもの所で交換。
zx6r297
珍しく待ち時間なしであっという間の交換。

フロントはいつものDIABRO SUPERCORSA V2 SC1
zx6r298

リアは夏場対策用のメッツラー インタラクト K1から、V2 SC1に戻しました。
zx6r299
ただ、インタラクトはもう作ってないし在庫もあまりないだろうから、次の暖かいシーズンもSC1継続かな。

[ZX-6R] オイル交換他

前回から半年、距離は2,000km程度しか走っていませんが、シフトの入りが怪しくなってきたのでエンジンオイル交換。

これまでずっと、カワサキ純正の冴速10W-40を使い続けて来ましたが、今回はコレ。
zx6r283

MOTUL 300V 4T Factory Line 10W40 100%化学合成オイル (並行輸入品) 4LMOTUL 300V 10W-40
MOTUL入れるのは10年以上ぶりかな。。。

僕はオイルは純正かオイルメジャーの製品しか入れないというこだわりがあったのですが、まあなんというか、もう6Rで公道走ることもほぼないワケなのでそろそろいいかな、と。。。

そう言えば、今回ワイヤリング対応のドレンに替えたのですが、
zx6r284
6R・・・どこにワイヤ掛ければいいんですかね。

結局固定先が見つからず、今回はワイヤリングは見送り。

そして、
zx6r285
タイヤウォーマーを掛ける練習w

中古で買った新ダイワの発電機も無事動作し、一見何も問題ないように見えますが、
zx6r286

安くあげようと思ってケチったアストロプロダクツ製フロントスタンド(セールで7,800円+税)のステムアダプターが24mmまでしか付属してない・・・。
アストロに問い合わせしたら、6Rのステム穴対応の27mmのオプションアダプターも無い。
で、結局27mmのアダプターが付属するJ-tripに買い直ししようと2りんかんに行ったところ、J-tripの27mmアダプターだけ売っていたのでダメ元で購入。
アダプターだけで5000円もするので使えなかったらどうしようかと思ったけど、結局使えたのでラッキーでした。
J-tripのフロントスタンドは2万円くらいするからね〜。

ということで、練習して24mmが使えないということに気が付かなければ、サーキット現地で途方に暮れてました。
練習しといて良かったw

2016年7月梨本塾

梅雨はまだ明けませんが、本日も奇跡の梨塾ウェザーで良いお天気。
梨塾で雨というのは、ここ1年半の参加で1,2回しかありません。

さて本日はなんと
zx6r203
トランポです。レンタカーなんですけどね。
写真のテントはわざわざ買いました。
スロープもフロントホイールクランプもタイダウンも持ってるので、「むしろトランポ持って無い方がおかしいレベル」と言われてしまうほど、備品は揃ってきておりますw

今日は走行前にタイヤ交換。
フロントはいつものDiablo SuperCorsa V2 SC1
zx6r201

リアは今回から60化することになりました。
夏場にSC1は柔らかすぎる、というご意見もあり、メッツラーのRacetec K1 180/60-17にしました。
zx6r202

リアを55タイヤから60にすると当然リアの車高が上がってしまいますので、フロントの突き出しを標準の10mmから0mmに。
zx6r204
ZX-6Rは元々前下りなので、トップブリッジとツライチにしてもまだ前下りな気もします。

ということで走行。
60化したら乗り方が全然変わる、と言いますが、どちらかと言うと突き出しをゼロにした特性の違いの方が強く感じて、オーバーステアが消えて素直なハンドリングになった気がします。
2本目のフリー走行では早速自己ベスト更新の27″732
zx6r205

攻めていくと、今までの乗り方では一次旋回でアウトにはらんでクリップにつけないので、今後タイムをより縮めようとするとちゃんと考えて乗らないといけませんね。

K-RUN(模擬レース)ではBクラス4番手。
スタート時に5位の方のGSXR1000にまくられたものの、今回もバトルに絡めて楽しく走れたので、5位入賞と共に満足出来ました。

[ZX-6R] フロントフォークスプリング交換

6Rのフロントフォークスプリング交換作業が終わり、引き取って来ました。

スプリングはオーリンズ、フォークオイルは・・・どこのだろうw
あとはバラしついでに純正消耗部品交換してのオーバーホール。
全てお任せだったので、バネレートとかオイルの粘度とかも全く聞いてなかった。

帰りに首都高を流してきましたが、正直一般道では違いが良くわかりませんw
またサーキット走行会などで感触をじっくり確かめたいと思います。

※10,400km時
・フロントフォークスプリング、フロントフォークオイル交換
・純正消耗部品使用でOH
・リアタイヤ逆履き
・クラッチ調整

[ZX-6R] 諸々メンテナンス

ODO9,950KM時

GW突入。
時間がたっぷりある内に、メンテナンス諸々を一気にやりました。
自分で出来るメンテとしてはほぼフルコースかな。

・プラグ交換
zx6r175

・エアクリーナー交換
zx6r176

・エンジンオイル&オイルエレメント交換
zx6r177

・クラッチ&アクセルワイヤー注油
zx6r178

・チェーン清掃&注油
zx6r179

・洗車
zx6r180

[ZX-6R] 諸々整備

明日は月に一度の梨本塾さんに参加するので諸々整備。

先ずは、前回の74JK時に磁気バーに反応しなくなり、遂には作動しなくなったタイムアタッカーの修理。
以前14Rに付けていた時にセンサーが溶けていた時の後遺症かと思って、クレバーライトさんからセンサーだけ買ったのですが、結局タダのヒューズ切れ。
バイク使用も想定されているのに管ヒューズって・・・。
zx6r168
ヤマダ電器に売ってたから良かったけど、いずれ爪ヒューズに交換したいと思います。

ついでにセンサーを新品に交換して、位置も少しでも地面に近づくようにステーも交換しました。
zx6r169
写真では判りにくいけど、サイドスタンドスイッチのボルトに共締して、以前は前方にステーを伸ばしてその先にセンサーを付けていたのを、下方向に伸ばしてリアサスのリンク前あたりにセンサーが来るようにステーを曲げて取り付けました。

あとはチェーンの清掃注油。
zx6r170

さらに、アクセルワイヤーの遊び調整。

そんな感じのプチ整備でした。

[ZX-6R] タイヤ交換2回目

ZX-6Rのタイヤを交換しました。
前回の交換から4,000km弱、トミンとエビス東でのサーキット走行6〜7時間を含みます。

リアは
zx6r165
一度逆履きしており、既に両側ともおいしいところは使いきっています。
前回のトミンでもアクセルを開けるとズルっと行くので交換。

フロントは
zx6r166
一見バリ溝に目ますが、段減りが進んでおります。
まだグリップ感に不安はないもののリアと一緒に交換することにします。

交換はいつものスピードスターさん。
午後1時頃お店に到着したら順番待ちがかなりあり、結局3時間ちょっと待ってようやく作業。
zx6r167
お店に到着してから作業終わって帰途につくまで4時間掛かりました(´Д`)

新品のタイヤは、リアは前回と同じく PIRELLI DIABLOSUPERCORSA V2 SC。
zx6r172

前回は前後ともSC2でしたが、今回初めてフロントにSC1(ソフトコンパウンド)を履いてみましたよ!
zx6r171
どれだけもつかちょっと怖いけどw、楽しみです。

[ZX-6R] エンジンオイル交換(2回目)

前回のオイル交換は1,100km時。
そこからまだ2,500km程度しか走ってませんが、最近サーキット走行中にギアが入らないトラブルが多発中なので、念のためエンジンオイルを交換しました。

抜いたオイルはそんなに劣化してる感じでもなかったけどな〜。

今回も
zx6r153
elf Vent Vert 冴速10W-40。
2.8L使用。

オイル交換後はチェーンの掃除して、洗車して、乾かしがてら近場を走ってきました。
良くなったような、変わらないような・・・。

他の問題かな・・・と思いバックステップのシフトリンケージあたりを組み直してみたけど変化は感じず。
てか全開に出来るシチュエーションがないから、再現できないよな。

次回の74JKのフリー走行時に様子見だな。