投稿者アーカイブ

トレーニング(’14-71)

ローラー。

「本日のデータ」
Duration: 50:00
Work: 499 kJ
BikeScore: 60
Distance: 23.9 km
Avg Heart Rate: 154 bpm
Avg Speed: 28.7 kph

7月BS:327
7月走行距離:138.9 km
2014年走行距離:2,218.3 km
総走行距離:54,732.3 km(2007年6月より)
(内ローラー:24,068.6 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

自転車趣味の展望

2014年も半分過ぎてしまいました。早いですね。

今年は自転車もボチボチ頑張ると言いながら、ほぼ去年と同ペースです。
今のところ、直近のレースは出る予定もありません。
今年も秋の西湖だけになるかも知れないな。

2007年に突然始めた自転車ですが、2008年にはエンデューロとかヒルクライムなんかのイベントレースにハマり始め、2009年にはJCRCという市民レースに出始めました。
自転車を始める前に70kgあった体重も、JCRCに毎レース出ていた頃は60kgを切るまで落とし、入賞は2回しか出来なかったけど、着外のレースでもそれなりに展開にも絡めたりしてレースが楽しみでした。
2010年にはその内実業団登録をしたいと本気で考え、クラブチームにも入れていただきました。

でも一番乗っていた2009年終わりから2010年くらいかな、市民レースで自分の限界が見えてきたのは。
始めたばかりなんだからそれでも少ないよ、と言われるかもしれませんが、年12,000kmは走ってました。これは、40手前で始めたカラダには相当キツかったです。
でも、自分ではかなり追い込んで練習したつもりが、アップダウンのキツイコースやヒルクライムでは着いていけないんですね。
なんかセンスが無いんだろうな、と感じ始めながら、それでもレースには出続けていました。
それが2011年くらいから、どんどん惜しいレースすら無くなってきて、逃げたり自分で展開を作ることも出来なくなり、突然糸が切れたようにレースを楽しむ気持ちが萎えちゃったんです。
そうなると、強くなることを信じて苦しくも楽しかった練習が、ただの苦行に感じるようになってしまったんですね。
挙句には、2週間くらい自転車に乗るのも嫌になったり、折角辞めていたタバコをまた吸い始めてしまったり、どんどん悪い方向に向いていってしまいました。

あくまでも趣味だし、一旦休んでまたヤル気が出たら頑張ろうと、ここ2年半サイクリング程度で続けてきましたが、まだヤル気が出るまでもうしばらく掛かりそうです。

でも完全に諦めたワケじゃないんですよ。
最近は休みの日になるとオートバイの練習ばかりしていますが、自転車を辞めたワケではないんです。
またレースを楽しめる時期が来るまで、少なくとも完全に体が衰えないように続けていきたいと思います。

復活したらまた市民レースで皆様に揉んで頂きたく、JCRCなどに参加している皆様、その時はよろしくお願いしますm(__)m

トレーニング(’14-70)

ローラー。
今日は遅い時間からだったので40分。
その代わり強度高め。
以前はこの強度だったら1時間余裕だったけど、40分でも辛かった・・・。

「本日のデータ」
Duration: 40:01
Work: 423 kJ
BikeScore: 49
Distance: 20.1 km
Avg Heart Rate: 159 bpm
Avg Speed: 30.1 kph

7月BS:267
7月走行距離:115.0 km
2014年走行距離:2,194.4 km
総走行距離:54,708.4 km(2007年6月より)
(内ローラー:24,044.7 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

トレーニング(’14-69)

ローラー。

「本日のデータ」
Duration: 1:00:06
Work: 584 kJ
BikeScore: 68
Distance: 28.7 km
Avg Heart Rate: 148 bpm
Avg Speed: 28.6 kph

7月BS:218
6月走行距離:94.9 km
2014年走行距離:2,174.3 km
総走行距離:54,688.3 km(2007年6月より)
(内ローラー:24,024.6 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

トレーニング(’14-68)

昨日のライディングスクールの疲れを引きずりながら軽くサイクリング。
大した強度じゃないのに汗ダラダラ。

「本日のデータ」
Duration: 1:29:18
Work: 681 kJ
BikeScore: 84
Distance: 38.1 km
Avg Heart Rate: 139 bpm
Avg Speed: 25.6 kph

7月BS:150
6月走行距離:66.2 km
2014年走行距離:2,145.6 km
総走行距離:54,659.6 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,995.9 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

ライディングスクール(4回目)

今までの3回はレンタルバイクでのスクールでしたが、今日は初めて自分のバイクで習うスクール、ライディングアカデミーに参加しました。
場所は浜松の手前にある、バイク用品メーカーのデイトナ本社テストコースです。

朝5時に起床すると、外は霧雨。
雨の中14Rでスポーツライディングなど、想像するだけで恐怖以外の何者でもないので正直辞めようかとも思いましたが、受講料も払っているのでツナギの上にカッパ着て出発。
途中新東名の沼津あたりで一瞬雨が止んだものの、その後はずっと本降りの雨・・・マジかorz

デイトナ本社に到着。
zx14r188
先月BKライディングスクールで一緒になった神戸の方が!
いや〜、神戸からは自走は凄いなー。
R1200Sカッコイイですね(^^)

さてスクールですが、先ずは室内で講義。
本日のメニューの説明と、コースのレコードラインやパッシングラインなどについてレクチャーを受けます。

約1時間強の講義を終えると、
zx14r189
なんと陽射しが!
しかもコースも乾いてます。いや、良かった〜。

さっきバイクを停めた場所で、自分のバイクの上でライディングフォームの予習をしたりして、いざコースへ。
ストレートを使ってステップワークや体重移動の練習、ノンクラッチシフトの練習など。
陽が出てきて蒸し暑く、これだけで汗だくです。

昼休みを挟んで、いよいよ周回コースをフルに使っての走行。
タイヤの空気圧を一応250kpaに落としときます。

zx14r190
また雲が出てきて午前中よりは涼しいですが、水分を摂らないと意識が飛びそうになります。
鏡見たら顔真っ赤でやばかったw

ストレートで全開から、
1.コーナー手前で腰をずらし、
2.体を起こしてブレーキング、
3.ブリッピングしながらシフトダウン
4.ステップワークで倒しこみ
5.ハングオフ
の流れを意識しながら周回します。

段々調子にのり14Rで初めて膝を擦りましたが、短足故か外足の爪先がステップから離れそうになりますwww
そして徐々にペースが上がると、進入速度のコントロールに意識が集中してしまい膝が届かない・・・。
ていうか、足が長ければこんなに悩まなくても普通に擦るような気がするんだけどな。

zx14r191
一応タイヤは端まで使っとりますが、ステップまでは擦ってないのでもう少し寝かしこめるのかも。なんかこれ、ライスクに参加する度に同じことで悩んでるな〜。

後は、途中からパッシング解除になったんだけど、抜くタイミングが測れないというか、コーナーで絡むのが怖くて引いてしまったり、追い越しはいろいろと課題が多いです。
結局200psを炸裂させて直線の度にまとめて抜くという大人げない行為に及びましたが(笑)
そんな中、エライ速い上にパッシングも上手なCBRの人に何度もラップされて結構凹みましたwww

zx14r192

本日のスクール、申込時にはいろいろとあったけど、佐川先生はじめ講師の方はとても解りやすく解説してくれるし、質問にも的確に答えて貰えるので、とても勉強になりました。
何しろ、14Rでこんなに真剣にアクセル開けたり寝かしたりしたの初めてだったので、講師の方々の指導もあり、ここまでやっていいんだなというのが少しは判りました。
まあ飛ばせば飛ばすほど、やっぱり重いけどねw

今月はあと2回、14Rでスクールに参加する予定です。
14Rでもコンスタントに膝擦れるようになりたい。

トレーニング(’14-67)

一昨日昨日は会食。

今日はローラー。

「本日のデータ」
Duration: 1:00:01
Work: 576 kJ
BikeScore: 66
Distance: 28.1 km
Avg Heart Rate: 147 bpm
Avg Speed: 28.1 kph

7月BS:66
6月走行距離:28.1 km
2014年走行距離:2,107.5 km
総走行距離:54,621.5 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,995.9 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

[125DUKE] サーキットデビュー

44歳にしてライディングスクールに通い始めレンタル車両で何度かサーキットを走っていますが、自分のバイクではまだ走ったことがなかったので、今日がある意味サーキットデビューと言っていいかも知れません。

サーキットを走るために入手したDUKEでデビューしたのは桶川スポーツランド。
とは言え、桶川は昔からレベルが高いと聞いていたので、いきなりフリー走行は怖いです・・・。
そんなワケでいつデビューするかタイミングを見計らっていたのですが、今日は休日あまり設定されない初心者の走行枠が珍しくあったので行って参りました。

最近のゲリラ豪雨で桶川スポーツランドのアプローチがドロドロ、しかも途中路肩崩壊で通行止めの場所があったりして、近所まで来てるのに最後の最後桶スポに辿り着くまでにえらく苦労したよwww

さて、
自走なので、ツナギとブーツ、レーシンググローブは家から装備し、バック・チェストプロテクター、工具などはキャリアに積んで、現地でミラーやらキャリアやらナンバーなんかを外して、燈火類にテーピングする感じ。
duke49
(写真ではまだですがウインカーやリア周りの燈火類も全部テーピングします)
準備は面倒だけど、レースに出る予定は今のところないしトランポまで用意するのは当分無理なので、しばらくこのスタイルでフリー走行に通いたいと思います。

今朝は結構雨が降っていたのですが、初心者枠がある昼には晴れて汗だくになりながら準備し、1時間の走行枠内で15分x3本走りました。
前述のとおりの空模様だったので、初心者枠は5〜6人程度でほぼ貸切状態。

こないだ履き替えたIRC RX-01 Spec-R
フロント
duke45
リア
duke46
エアは1.6kgくらい。暑かったので大して速くなくてもドロドロだけど、先にステップ擦っちゃうので端っこの端っこまではまだいけそう。

最後の方は暑くて意識が飛びそうになりながらも、充分走れて楽しかったです。
走行動画を撮りましたのでご覧ください。

余談:
桶川の帰りに財布とiPhoneをどこかに落としてしまい、iPhoneだけ発見回収しました。
iPhoneは位置情報検索で大体の場所の見当を付けていたとは言え、ゲリラ豪雨で川と化した側溝で走行中のバイクから発見したよ!
オイラの動体視力もまだイケるなwww
財布の方は大事なものが全て入っていたけど見つからず。。。
諸々、手続きめんどくせー。

[125DUKE] クラッシュバー取り付け

DUKEで自走でサーキットに行き、何かあっても帰ってこられる装備の第二弾、KTM POWER PARTSのクラッシュバーを取り付けました。

ラジエーターリザーバータンクキャップの記事で書きましたが、このクラッシュバーを近所のディーラーに発注して一ヶ月半全く音沙汰が無いので、メールで問い合わせた別のディーラーにたまたまあった一度取り付けただけの新古品を譲って貰いました。

duke47

派手ですねw

説明書もありませんでしたが、部品は揃っていたので何の問題もなく付きました。
duke48
出先で撮ったのでバイクがばっちい・・・。

各社からスライダーも出ていますが、どうもエンジンハンガーが弱いとのことなので、アルミのステーに2本のボルトで留めるタイプは最悪アルミステーが割れるとの噂もあるみたい。
まあ、サーキットとかで思いっきり転けるようなことがなければ大丈夫かも知れないけど、自分の場合はサーキットでコケる想定なのでコレにしました。

これで心置きなく転けられるな(違)

トレーニング(’14-66)

用事を片付けついでに外走ってきました。
幹線道路をメインに久しぶりにインターバル的な。

「本日のデータ」
Duration: 1:16:48
Work: 697 kJ
BikeScore: 99
Distance: 32.8 km
Avg Heart Rate: 150 bpm
Avg Speed: 25.7 kph

6月BS:701
6月走行距離:295.2 km
2014年走行距離:2,079.4 km
総走行距離:54,593.4 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,967.8 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測