カテゴリー : 装備・ウェア

ETXE-ONDO ABARASKA

帰宅途中、P○sitivoさんに寄り新年のご挨拶。

んで、来る度にどうしようかと悩んでいたウインドストッパージャージを購入。
冬にレースに出るワケではないし、練習だけだったら特に必要無いかとも思っていましたが、週末早朝にヤビツ往復するようになり、今までの装備では寒くて苦痛になってきたので、ちゃんと続けるにはやっぱり必要かな、と。

今までは、ユニクロのドライテックTシャツ、シマノの半袖ジャージ、ipのアームウォーマー、ユニクロの長袖ジャージ、ユニクロの安物ウインドブレーカーを重ね着して、外気温3℃くらいまでは走っていればそれ程寒さを感じなかったけど、そもそもそれぞれが冬用の素材ではないため、汗をかいて一度冷えてしまうとどうしようもなく寒かったのが実際のところ。

そこで、エチュオンド アバラスカ。
bmc105
黒が欲しかったけどシーズン中盤で代理店在庫にも無く、シーズン前には沢山あったお店の在庫もMは赤だけとなっていました。試着してみたら赤も思った程変でもなかったので。
Mサイズは身ごろの大きさはipと同様で袖が若干長い感じ。ちなみにSでは若干キツめ(参考体型:161.5cm/64.5kg)。

後ろ。
bmc106
唯一残念なのが、背ポケが一つで中に仕切りがないこと。

エチュオンドのウインタージャージの中では多分一番薄手のタイプだけど、脇腹と腕の内側以外は全面ゴアウインドストッパーとなっていて、防風透湿素材のジャケット。P○sitivoさんのお客さんの間でもすこぶる評判が良いようで、居合わせた常連さんの間でも保有率が高いようです。

試しに帰って風呂に入ってから、23時頃の街中をへインズの綿Tの上にこれ一枚着て、弁護士事務所に書類を届けがてらママチャリで走ってみました。
まあ暖かくはないです。というか、綿T(半袖)の上にこれ一枚じゃ当たり前で、判ってやっているのですが、感覚的には起毛のインナーさえあればかなり寒くても上にコレ一枚で全然いけそうな気がしました。早朝6時くらいの一番寒い時間帯でも、更に薄手のウインドブレーカーがあれば大丈夫ではないでしょうか。

コレの上位で全面裏起毛のモデルもありますが、日差しのある昼間等は逆に温度調整が難しいかも知れません。

ETXE-ONDO 3way ウールヘッドバンド

最近愛用しているエチュオンドの3wayヘッドバンド。
商品名には “ウール” が謳われているがスペイン語の表記を解読すると(というかP○sitivoの永井さんに聞いたんだけど)、「毛」を表すものは27%。その他はポリエステルとアクリルである。

3つ折にしてヘッドバンド。
bmc094

広げてネックウォーマー。
bmc095

更に口を絞ってウールキャップ。
bmc096

公道走行が多い自分はヘルメット無しでは怖くて乗れなので、ヘッドバンドとして使用することはまず無い。
また、比較的厚手なので、これを被った上にヘルメットを被るのはちょっと無理があり、自転車に乗るときは専らネックウォーマーとして使用中。
これの前は、Mont-bellのフリースネックウォーマーを使用していたが、エチュオンドの方が肌触りが良いし暖かい。

あと、写真では判りにくいが色目がシックでテクスチャもいい感じなので、普段ウールキャップとしても被っているが、絞って伸びた紐は中にしまうのか、あるいは 「ラーメンマン」 のように外でブラブラさせるのが正しいのか、未だに不明。
ちなみに僕は中にしまっているが。

RH+ ZERO ANGELFISH

先日購入したrh+ zeroのサングラスを日中初めて使用したが、結構濃い目に変化してくれていい具合だった。
紫外線透過率85%→25%をカバーしてくれるようなので、太陽を直視するようなことをしなければ多分充分だ。むしろ夜の視界確保に重点を置くと、これしか選べない。

クリア(紫外線透過率85%)
bmc092

調光後
bmc093
最高で紫外線透過率25%まで変化する。

シューズカバー&サングラス

こないだフリース靴下を加工して自作してみたトゥーカバーが、早くも縫い目から破けてボロボロになってきたので結局ipのを購入。まあ安かったしいいか。
bmc087

あと、最近は17時には真っ暗になってしまい、帰路はサングラス無しで走っていたが、危険なので調光サングラスを調達。
bmc086
調光でクリアが確保できるサングラスは意外と少ない。前から買おうと思っていたzero rh+のangelfishがちょっと値引きだったので思い切って買った。
本当はクリスタル(乳白色)のフレームが欲しかったが、何故か付いているレンズが調光オレンジのみの設定なので、マットブラックのフレームにした。ちょっと野暮ったい雰囲気がしないでもないが、デザイン自体は素晴らしいし、何より軽くていい。夜間走行も期待通りクリアな視界で満足。

なるしまでの買い物は子供の頃以来だけど、在庫は豊富だし安いので、いつもお世話になっているお店とどちらで買うか結構悩ましい。
特に今日は気になっていたLOOK 585 optimamのxsサイズが1割引きで吊られていて、本気で揺れ動いた。

タイツ他

寒さには強い方だが、流石にナマで履くレーパンとレッグウォーマーだけでは涼しい。ここ数日の朝の気温、5℃程度だとまあ大丈夫っちゃ大丈夫だけど、これ以上寒くなると流石に厳しそう。

ということで、ちょっと前にP○sitivoさんにお願いしていたパールのウインドブレークタイツがグッドタイミングで入荷。
bmc083
写真でテカテカしているのがウインドストッパー素材。風の当たる前だけがウインドストッパーで、後ろは普通のタイツと一緒。(膝の部分はテカテカしてないが、ちゃんとウインドブレーク)
生地も厚手であったかそうだ。

あと、amazonのセールでCannondaleのクォーターパンツが51%offだったのをポチっと。これも今日届いた。
bmc082
7分丈なので基本3シーズン用だけど、これもウインドプルーフタイプなので、この下にレーパンとレッグウォーマーを履けば通勤で重宝しそうだ。

スプロケ&チェーン、その他

来週のヒルクライムに向け悪あがき。
P○sitivoさんにて105の12-25TからUltegraの12-27Tスプロケカセットに交換。
bmc061
(歯数:12-13-14-15-16-17-19-21-24-27)

ついでに2,100kmで既に結構伸びちゃってるチェーンをDuraAceに。こまめに掃除して注油してたんだけど、持たないもんだね。
クランクとかスプロケはデュラになった途端に値段が2倍3倍に跳ね上がってしまい簡単に手が出せないが、チェーンだけは「数百円の差だったらデュラに」と即決(笑)。

あと、寒い季節に向けetxeondeの耳まで隠れるサーモライトキャップもゲット。コレの上からヘルメットを被れるスグレモノ。
bmc062
実際に被った画像を公開できないのが残念だが、マネキン画像のとおりかなりおいしい(爆)。

ウインターグローブ

注文していたパールのウインターグローブが入荷。
bmc060

前に他店で試着した時の印象ではもっとゴツい感じがしたが、思ったよりそうでもなく良い感じ。ただ、今の時期にはちょっと暑そうな感じがするので、やっぱり真冬用かな。
今のところ指切りグローブで寒さを感じないのでいいんだけど。

ところでコレ、普通に洗えるのだろうか。そこまで考えてなかった・・・。

練習69

昨日ユニクロのセール品で見つけた990円のドライ素材のジャージを、いつものドライコンプレッションTシャツ、ドライシャツの上に着て、上半身ユニクロづくめで出かけたが、これがまたいい感じ。
冷気を遮断するという観点からは不足だけど、もう2週間くらいはこれで引っ張れるかな。その後は安物のウインドブレーカーを羽織れば、しばらくはなんとかなるだろう。

あと、レースフィットの冬用ジャージは一枚欲しい。真冬にレースに出る訳じゃないから極寒用の高いやつは要らないけど、11月中旬にヒルクライム1本入れてるので、その時の格好をどうしたらいいいのかが悩み。
練習だけなら重ね着モコモコでもいいんだけどね。

「本日の走行データ」
走行距離:20.6km
走行時間:51min
平均速度:24.2km/h
ケイデンス平均-最高:86-114
心拍数平均-最高:143-165
消費カロリー:607kcal

総走行距離1,015.1km

「本日のカラダスキャン」
体重:65.8kg
体脂肪率:17.0%
基礎代謝量:1,558kcal
骨格筋率:33.5%

ヒルクライムの準備(2)

いよいよ明後日に迫ったヒルクライムだが、天気予報は先日と変わって曇時々晴。ただ予想最高気温が22度。

登っている時は多分寒さを感じないと思うけど、下りは流石に寒いかな?
ということで仕入れてきた、パールイズミのアーム&レッグウォーマー。半袖ジャージとレーパンに合わせて使用するモノ。
bmc028

さて買うモノ買ったし帰ろ、と思って下のフロアを覗いたのが運のツキ。
そのウチ買おうと思って伸ばし伸ばしにしていたヘルメットだが、今使っているBELLが汗で変なニオイになってるのと、重くて首が疲れるのが気になっていたところに来て、欲しかったOGK MOSTROの試着ができたので思わず購入。
「超軽量(190g)」が謳い文句なだけに物凄く軽い。格好良さでは隣に置いてあったGIRO ATMOSも心惹かれたが、この「超軽量」と頭へのフィット感で完全にヤラれた。
bmc029

内側には虫除けのネット付属。日本のメーカーだけあってフィット感は最高。もちろんJCFステッカー(MFJ公認マークみたいなの)付。
bmc030

あと、OGK MOSTROもGIRO ATMOS(多分)も内装が外せて洗えるのね。
BELLの安いメットは外せなく、ヘルメットごとジャブジャブ洗ってパッドの接着剤が怪しくなってしまっているので、最初からケチらずにいいの買えば良かった。

これから自転車始める方は、ヘルメットはケチらないで最初からイイの買った方がいいですよ

ヒルクライムの準備

レース直前最後の週末だった先日のヤビツ練はサボったけど、金で解決できる準備はそこそこに(笑)。

今日、買ってきたもの。
bmc026
左から、パールイズミのレインシューズカバー、グリコのCCDドリンク粉末、ショックドクターフットベッド。

今週末は雨の予報なので、レインウェアとかレインキャップとかも買おうと思っていたが、勿体無いのでユニクロのウインドブレーカーとかを活用することにして、シューズカバーだけは購入。帰宅して履いてみたが、装着時に破けそうで怖い。ラテックスみたいな素材でなんかコン ○ームみたい。

CCDドリンクはレース中の栄養補給用、昔から運動の前に固形物を沢山食べると吐き気が止まらなくなるので。

あと、インナーソールは靴のサイズが合ってなく足が痛くなるので、元々シューズに付いているインナーソールの上にこのソールを敷こうと思って買ったが、あまり感触が良くないのでショックドクターのみでしばらく試してみることにした。
ショックドクターには爪先側の通気孔が開いて無いので、自分で加工してみた。
bmc027