慣らし第一段階終了

取り敢えずGSの慣らし第1段階を終えました。yocchiです、こんばんは。

1,000km達成で4,000rpm縛りを終えましたので、あとは500km毎に1,000rpmずつじっくりと上げて行く予定です。

さて、GSでは初の名古屋遠征。行きは東名、帰りは中央で計730km程走ってきました。
行きの厚木あたりでODOが1,000km突破したので、4,000rpm縛りを解除し徐々に4,500、5,000rpmと上げていき、時々もう少し回しながら4,500rpmあたりを常用巡航回転として使用。
体が慣れてきたのか、エンジンがこなれてきたのか、4,000rpmまでの回転上がりがスムースに感じてきたのと、巡航時の振動はかなりマイルドになったような気がします。それ以上はまだガサついた感じ。
元々あんまりスムースなエンジンじゃないし回しても楽しくなさそうだけどね。でも力強さは流石です。

ちなみにMulti620で精一杯なあたりでも余裕の巡航。
GSは排気量の割に105hpと控えめだけど、やっぱり排気量倍はダテじゃない。

ハンドルがやや遠いのは段々慣れてきたけど、高速巡航ではやっぱりもう少しハンドルを引ければ楽になるだろうなぁ。
あと気づいた点としてウインドプロテクションはなかなか優秀で今日くらいの気温だと充分ですが、もう少し寒くなったら物足りなくなるんでしょうか。

帰りは中央で。気温は長野あたりでも12℃くらいでそんなに寒くないけど、夏用のグローブだったのでグリップヒーターが有難いです。
岡谷あたりだったかODO1,500kmを超えたので、5,500rpm、6,000pmとまた徐々に上げていき、常用巡航回転を5,000rpmあたりへ。
が、雨が降ってきて途中から土砂降りになってきたので、途中から4,000rpm~4,500rpmに戻しました。

gs023
雨での高速巡航は安心感があって頼もしい限りでした。
そういえばSAからの加速車線の白線でリアがズリっと振れたけど、トラコンが介入したような感触は無かったなぁ。その辺はクルマのようなシステムを期待しちゃいけないのか・・・。

あとは、懸案のトップケースだけど、詰め方を考えたらHit-Airのハーフコートタイプのエアバックジャケットとブーツ、グローブは入りました。
クラウザーのK5あたりに変えようと思っていたけど、遠征の時はなんとかなりそうなのでしばらくこのままでいこうと思います。

ODO:1,690km

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。