富士チャレ100kmソロ

今年もこの場所に来てしまいました。
富士チャレ200の100kmソロ男子の部に出場です。
bmc212
最近恒例の寝坊をぶちかまし、富士スピードウェイに到着した時には既に周辺道路まで渋滞。入場までにかなりの時間を要してようやく駐車場へ。パドック前は望むべくもなく、去年と同じく下の駐車場でした。
まあソロは一度レースに出てしまえば休憩等で戻ってくることは無いので、荷物を置く場所さえ確保できれば良く、ピットには余裕があるので焦らず準備。
と思ったら、去年3~4くらいだった100kmソロのピットは、今年は6つくらいに増えていて、しかもそれぞれ結構混んでました。
bmc214
取り敢えず荷物を置いて受付を済ましICタグとゼッケンを装着してから、一度クルマに戻りローラーを20分程度回して一汗かいておきます。
そしてコースの試走。
bmc213
取り敢えず軽いペースで2周。今年は去年程どうしようもない感じはありませんが、やっぱり最後の登りは結構脚にくるなぁ。

そして、キッズレース等をやっている間にスタートオイルを塗ったりして準備。いよいよ本番です。さて、ここからは相変わらず画像はありません(笑)。

「レース本番」
9:00スタートですが、去年の教訓からかなり早めにコースイン。今年は2,000名が一斉スタートとのことですが、前から300人くらいの場所でしょうか。
日陰は寒くて待ち時間にトイレに行きたくなること必至なので、メインストレートの左端の日が差しているところへ陣取ります。ポカポカで気持ちいい。

去 年と同じく最初の一周はペースバイクが入ってのローリング、2周目から本格的にスタートですが、最初の1周目も距離のカウントに入るので、号砲とともにサ イコンのスイッチをスタート。先頭が出て行ってから30秒くらいはピクリとも動きません。去年は後ろの方だったので2分くらい動かなかったような気 が・・・。

ローリングが終わっていよいよペースが上がります。
第一コーナーを抜けると既に先頭はコカコーラコーナーを抜けきったあと。なんつって、先頭集団に付いていける実力はないので近くにいる方々とトレインを組みながらボチボチ行きます。

去年はメインストレートからダンロップコーナーまではトレインに乗れるものの、最終コーナーに至る坂で全くお話になりませんでしたが、今年はなんとか着いていけます。
なるべく黄色いゼッケン(ソロ100km)の人を掴まえながら先頭交代をしつつ周回を重ねていくと、なんとなく走り方の戦略が見えてきました。
メインストレートは全力。下りは極力回さず下りと次の下りを繋ぐ登り2か所(コカコーラコーナー入り口と、100Rからヘアピンへの登り)は全力。最後の登りはマイペースで。これで周囲のメンバーがほぼ変わらないペースで周回できます。

さて、25km(5周半)くらいで先頭集団にラップされます。この集団は見たところ招待選手とソロ200kmの方が多いようです。200kmなのになんちゅうペースだ。
去年程どうしようもない差ではないですが、自分にはとても100km持つペースではなく着いていく気になれません。ちなみに50kmで2度目のラップをされた時に、1コーナーから最後尾に着いていきましたが、100Rが終わったあとの登りで千切れました。やっぱダメだ。

その後はひたすらマイペースに漕ぎ続けます。自分としては目論見よりかなり速い36km/h台のAVGをキープしたまま、また計算通り75kmで先頭にラップされたので、ペースとしては安定していたんでしょう。

残り3周回程で腰がかなり痛くなってきて、シッティングで坂を登れなくなってきたのでひたすらダンシング。そしてこうなったら意地でもペースキープ。
最終ラップ、残りの力を振り絞って最後の坂を登りきる直前に先頭集団にまたラップされて、ホント計ったようにイーブンペースでした(笑)

とかいいながら、サイコンの距離は98.5kmだったので、念のためもう一周回。足らないとDNFになって折角の苦労も水の泡ですからね。最後はもうヘロヘロでした。

ということで結果(暫定)は・・・

2時間43分15秒(22周回)
AVGスピード 36.7km/h
なんと31位/456人中(ソロ100km完走者) でした。

携帯で順位を確認できるシステムで、多分間違いはないと思うんですが、ホントに? ということで何度も確認してしまいました。

ソロ100kmでスタートした人は492人。1周足らなくてDNFになった人も数人いたようで気の毒です。
ちなみにトップとの差は25分32秒。AVGは42km/h台だったようで、次元が違う・・・。1周1分以上の差は今の自分にとっては超えられない壁です。

とは言え去年から40分短縮。目標だった3時間切りも大幅に更新して、順位も自分にしては大満足。最近練習しても速くなっているような気がしなくて煮詰まっていただけに、一つの自信にはなりました。

「余談」
ついでですが、来年の富士チャレは10月25日。あとあまりに盛況だからか春にもやるようです。
bmc216

※11/21追記
funrideより周回ラップ表が届きましたので追記。

周回 通過タイム ラップタイム 通過時順位
1 0:08:58.30 08:58.30 137位
2 0:15:57.08 06:58.77 100位
3 0:22:51.45 06:54.37 71位
4 0:29:54.99 07:03.53 59位
5 0:36:56.15 07:01.16 49位
6 0:44:00.24 07:04.08 42位
7 0:50:52.96 06:52.72 39位
8 0:58:22.79 07:29.73 42位
9 1:05:35.79 07:12.99 41位
10 1:13:05.52 07:29.73 40位
11 1:20:11.36 07:05.83 41位
12 1:27:27.77 07:16.40 38位
13 1:34:45.61 07:17.84 38位
14 1:41:54.64 07:09.02 34位
15 1:49:39.39 07:44.75 36位
16 1:57:18.23 07:38.84 35位
17 2:04:54.09 07:35.85 34位
18 2:12:32.64 07:38.55 33位
19 2:19:46.34 07:13.69 34位
20 2:27:41.88 07:55.53 32位
21 2:35:37.92 07:56.04 32位
22 2:43:15.77 07:37.85 31位

「本日の補給」
(レース前)おにぎり2つ、玉子焼き、アミノバイタルプロ、アスリートソルト
(レース中)PowerGel梅味1個、ポカリ500ml

「レースデータ」(サイコンのデータ。1周余計に回ってます)
走行距離:102.9km
走行時間:2h52’19
平均速度:35.9km/h
ケイデンス平均-最高:86-109
心拍数平均-最高:152-173
消費カロリー:1,948kcal

「本日の走行データ」
走行距離:123.4km
走行時間:3h31″20
平均速度:35.0km/h
ケイデンス平均-最高:**-109
心拍数平均-最高:***-173
消費カロリー:2,329kcal

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。