ZX-14Rで行く北海道ツーリング day2 小樽〜富良野

※8/5更新。

新潟から乗船した新日本海フェリーは定刻4:30に小樽港へ到着。
hok8
いよいよ、念願の北の大地上陸に心が昂ぶる。

荷物を括りつけて準備。
hok9

そして順番に下船。スロープを下り、遂に北の大地に上陸。
hok10
まあ、仕事とかゴルフとかでは散々来てるんだけどね(笑)
バイクでは初めてなので感動の瞬間。

この後、同じ船から下船したライダー達は自分のプランに合わせて全道に散って行った。
自分は取り敢えず内陸部を目指して札幌市内を抜けることに。
途中、24時間営業の釣具屋に寄り、ツーリング前に買う時間の無かったキャンプ用のガスを購入。
さらに東を目指し、岩見沢経由で夕張を目指す。

それにしても北海道は距離感が掴めない。
もっと遠いかと思っていたけど意外と早く岩見沢を通過。そして山間部を抜けて夕張へ。
小樽に着いた時から厚い雲に覆われていた空も、山間部に入ると本格的に雨に。

夕張に到着。
hok11
朝早かったというのもあるけど、思ってた以上に何もない(失礼)
取り敢えず夕張市役所の軒先でレインウェアを着こみ雨宿り。

夕張メロンのアイス乗せとか、快速旅団さん訪問とかネタはいくつか仕込んでいたのだが、朝早く店が何処もやっていないので、仕方なく北海道上陸の儀式を執り行うことにする。
hok12
セイコーマートでカツゲンの儀w
カツゲンは普通のソフトカツゲンにすれば良かった。

セイコマで休憩していた富良野まで行くというチャリダーにエールを送り、時間も無いので自分も富良野を目指すことにする。

夕張から富良野へ向かう国道452号線(夕張国道)は山間部を抜ける高速ワインディングで気持ちのいい道であった。天気が良ければもっと綺麗なんだろうなぁ。
そこから道道135号(美唄富良野線)で富良野市街へ。
雲は多いけど、なんとか天気は回復してきた。

ここで上陸後初のホクレン給油でフラッグ「赤」Get。

最初は
hok13
「北の国から」の五郎の石の家。
一応こんなミーハーなところも抑えちゃう。家の中の写真は撮れるけど、ブログとかにアップしちゃいけないらしいよ。

そして関東ではなかなか見られない丘の風景を楽しみながら、十勝岳へ。
hok14
途中無料の混浴露天温泉「吹上露天の湯」に立ち寄るが混んでいたので止めた。

十勝岳の駐車場で旭川からタイヤの皮むきに来たというドラッグスター(だったかな?)に乗ったオヤジさんに缶コーヒーをご馳走になりながら談笑。

ここでトラブル発生。
そう言えば十勝岳の写真を撮ろうとしたらコンパクトカメラが無い。
仕方なく十勝岳の写真はiPhoneで撮ったのだが、カメラを仕舞いそうな場所をあらためて必死に探すも見当たらない。

・・・どうやら五郎の家でシートバッグの上にカメラを載せたまま出発してしまったような気がしてきた。
引き返して探そうか迷ったが、道路に落下しているとしたらカメラ自体が無事である保証もないし、結構な距離を戻らなくてはいけないので諦めた。
カメラ自体は決して安物ではないがそんなに惜しくない、それよりそれまで撮っていたデータを紛失したことの方がショックが大きかった。
(というワケなのでここまでの写真はiPhoneで撮っていた予備の写真、そしてこれからの写真も全てiPhoneのものです。)

こういうショックは意外と引き摺るもので、この後、どうせiPhoneだから凝った写真も取れないし、などとモチベーションがダダ下がりしてしまった。

さて。
富良野はドコ走ってもラベンダーが咲き乱れてるのかと思いきやそうでもなく、そういうスポットに行かなければ見れないようだ。
十勝岳を下りた時点で美瑛に近づいていたので、先に美瑛を見て回ることにする。

取り敢えず丘のある風景に入って先ず目についたケンメリの木に立ち寄る。
hok15
木をナメ〜の東の丘の方角を撮るのが構図としては良さそうだが、木の周りに記念写真の人集りが出来ていてアレなので、ちょっと離れたところでバイクと一緒に収める。
んー、これは東の丘入りの構図が非常に重要なんだな。

そして北西の丘展望公園へ。
取り敢えず、
hok16
ラベンダーソフト。なんだこの巻きは。ヤル気無さすぎだろ。
味はいたって普通。

丘の風景はといえば、
hok17
天気も悪いし、iPhoneの画角も狭いのでなんだかなぁ。

そして、
hok18
マイルドセブンの丘。
曇天でどの写真もあまりに味気ないためちょっと補正を掛けているが、多少はマシかな?

移動途中にひまわりが綺麗だったんで停まって撮影してみた風景
hok19

そして「ジェットコースターの道」
hok20
写真では判りにくいが、丘の地形に合わせて真っ直ぐ急勾配で降りて行き、底辺からまた真っ直ぐ登る。この落差が凄い。

この辺であまりに空がどんよりしているので萎えてきた。
ということで富良野に戻ることにする。

国道を戻っているとラベンダーが咲いているらしき丘を発見。
でもよく見るとラベンダーだけでなく色々な花が咲いているようだ。取り敢えず行って見ることにする。
hok21
施設の名前を失念してしまったが、ラベンダーだけでなく他の花やハーブが沢山植わっている。
観光バスも沢山寄っていて、園内は中国人をはじめとする外国人でごった返していた。
無料だし、天気が良ければラベンダー越しの十勝岳を望むことも出来てなかなか良いのではないか。

同園の入口で売っていた切り売りのメロン
hok22
のどが渇いていたので思わず買ってしまった。
確か200円くらいだったと思うが結構美味しかった。

この辺で17時近くとなりそろそろ寝床を確保しなければならない。
雲は多いものの天気は持ちそうなので、朝日ヶ丘公園のキャンプ場へ向かう。

キャンプ場にはツーリングライダーだけでも20台近く。
他にイベントがあるようで家族連れキャンパーでかなり混んでいた。
施設自体は整備されているし、コインシャワーやトイレなども清潔で居心地は悪くない。

寝床確保。
hok23

そして
hok24
近くのコンビニで冷凍のジンギスカンを買って独りBBQ。
冷凍ジンギスカンの袋の写真に野菜も写っていたからそういうもんだと思っていたけど、どうやらタレ漬けのラム肉しか入っていないようだ。そりゃそうだわなw
もやしくらいは欲しかったな・・・仕方ないのでひたすらにラム肉とおつまみチーズなどをつまみながらチューハイをチビチビ。
結構駆け足でいろいろ回って疲れているからかチューハイ程度で酔いが回る。

そう言えば、今日はマトモな飯らしいものを食ってない。
明日からはちょっと考えよう。

シャワー後フルーツ牛乳飲んで寝床へ。
おやすみなさい。

本日のルート
走行距離:380km

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。