カテゴリー : サーキット走行会

2016年12月梨本塾

今年最後の梨本塾。

冬のサーキットは行き帰りも含め怖いので実はあまり気乗りしない部分もあったのですが、新兵器「トランポ&タイヤウォーマー」もあるし、今年11ヶ月連続参加で模擬レースの年間ポイントランキングも掛かっているので、今更出ないという選択肢も無く、の参加です。

ところが、

肝心なフロントスタンド忘れという間抜けぶり。
仕方なく、写真のようにカメラマン氏のクルマのパンタジャッキと、自分のハイエースのボトルジャッキでフォークを左右から持ち上げ、なんとかタイヤウォーマーを掛けます。
左右同時にやらないとハンドルが切れてくるので、いちいち上げ下ろしが面倒くさいですw

フロントスタンドは忘れても、新導入の湯沸かしポット「タイガーわく子さん」はちゃっかり持参とかねw

走行の方は、1本目で28.1〜2秒、2本目で27.9秒前後でコンスタントに周回と自分としてはかなり調子が良いみたいです。
冬としては気温は割りと高めだったとしても、路面温度は15℃以下だったことを考えると、タイヤウォーマーのおかげかな。

タイムアタックでは27.9秒程でBクラスの中盤以下でしたが、結局模擬レースではスタートも決まり、その他いろいろあって5位入賞。

模擬レース中に

自己ベスト更新の27.682。

この季節にしては上出来で、個人的には満足いく結果でシーズンを終えることが出来ました。
来季も頑張ります。

2016年11月梨本塾

今月2回目のサーキット走行、今回はトミン。
マイトランポ参加も2回目です。
zx6r300
荷物やバイクの積み込みもだいぶ慣れました。

路面はフルウェットな上、昨日タイヤ交換したばかりなので、飛ばないように注意です。

タイヤウォーマー掛けて
zx6r301
1本目走りますが、切り返しや立ち上がりで滑りまくり。恐怖でしかありません。

2本目はレコードラインは乾いてきたのでそれなりに走り、皮むきも完了。

3本目、タイムアタック。
午後の天候が怪しいとのことで、4本目の模擬レースは無しでタイムアタックの順位がそのまま決勝の順位となるとのこと。
ということで、普段は10周のタイムアタックが、今回は10分のウォーミングアップ+20周のタイムアタック。
体力が保たないよw

結局、自分の体力と相談し、5分程度ウォーミングアップして、10周程度のタイムアタック。
zx6r302
この時期にしてはなかなかの好タイムを残せて満足。
タイヤウォーマーのおかげで左コーナーもまあまあのペースでクリア出来たというのもあるけど、一番は最近成長著しい若手に引っ張って貰ったからかな。
凄い進歩で、おっさんも嬉しいです(*^^*)

各クラスのタイムアタックが終わった瞬間に本降りの雨。
zx6r303
塾長の判断にはいつも感服します。

筑波サーキット TC1000

筑波モーターサイクルスポーツ振興会(TMCS)主催のアクティブセーフティーライディングスクール(ASRS)に参加、2回目です。
今回のメイン講師は青木宣篤選手です。

TC1000の走行は2回目ですが、前回は4本の走行枠の内3本はウェットだったので、走り方もよく判らず、ベストは41秒台だったような・・・。
TC1000はトミン+10秒が目安とのことですので、出来れば39秒を切りたいところです。

それよりも。
今回はマイトランポデビューですよ。
zx6r289
やっぱ楽だわ〜。
特にこういう寒い時は精神的な余裕が違いますね。

そして、タイヤウォーマーデビューでもありますよ。
zx6r290

外気温10℃程度ですが、Ziixの温度計で40分くらいで75〜80℃に達し、タイヤ表面は60℃くらい。
zx6r291
いいね!

スクールなのでアドバイスあり
zx6r292
でも実際は僕のクラスはほぼフリー走行でした。

結局ベストは39.8秒。
走り出しはタイヤウォーマーの恩恵を感じましたが、そもそもタイヤがほぼ終わりかけで、結構怖い挙動を感じていましたのでムリをせず。

一日どんよりで寒かったですが、TC1000はトミンほど体力的にキツくなく、TC2000程精神的に怖くなく、僕は意外と好きです。
zx6r293
いずれフリーで走りに来ようかな。

マイトランポに初積み込み

明日はTC1000で開催されるスクールに行くわけですが、マイトランポに6Rを積み込んでみました。
2列目シートを畳めば、バイク、荷物、備品も余裕で収まります。
zx6r288

zx6r287

明日が楽しみだ〜。

発電機

サーキット走行用にタイヤウォーマーを購入したので、その電源も導入しました。
ウォーマーを安心して使えるH社やY社の1600Wは高くて手が出ないので、お安い某国製なども検討しておりましたが、周囲の方に全力で止められたので安心の国産中古品を入手いたしました。
zx6r282
新ダイワ製 1400W。

タイヤウォーマー

今まで自走でサーキット走行に通っていましたが、どうやら自走卒業も間近なので購入しました。
Ziixの高い方です。というか安い方が12月まで入荷しないとのことなのでコレしか選べなかったのですが。
zx6r281

筑波サーキット TC2000初走行

今年は筑波のTC2000を走ることを目標にしてきましたが、早速その機会がやってきました。
今回は筑波モーターサイクルスポーツ振興会(TMCS)主催のアクティブセーフティーライディングスクール(ASRS)に参加です。
zx6r206
zx6r207

スクールなので講師の方がいらっしゃるのですが、今回は冠としてスズキワークスライダーでいらっしゃった北川圭一さんがメインの講師。
他にもいつもお世話になっている梨本圭さんや、小室旭さんなど豪華講師陣によるスクールとなっています。

午前中は座学。結構ザックリとした感じでしたw
zx6r208

昼食後はいよいよ本コース走行。
最初は、講師の先導で10分程度の走行ですが、最後尾に並んでしまったがために、途中の中切れで正しいライン取りが全くわからないまま終了。

2本目からいよいよフリー走行です。
ライン取りも、ギアの選択も全くの手探りのまま走りだしますが、やはり走る前からビビリまくりだった最終コーナーは、走り方が判らないとアウトに飛び出すんじゃないかとヒヤヒヤです。
そんな感じで、取り敢えず最初の枠では1’11秒台後半。

次の枠では裏ストレートできっちり各ギア14500rpmまで回すことを意識して走りますが、最終手前でメーター読み200km/h表示を見るとビビってしまい、どうしてもブレーキを掛け過ぎてしまいます。
ライン取りは、他の参加者さんに惑わされることなく、なんとなく判ってきました。これも普段トミンを走っている成果でしょうか。
そんな感じで1’10秒台後半。

最終の枠では梨本さんに引っ張って貰ってなんとか10秒切れそうなところまで。
そこから、単独で周回を重ねている内に完全なクリアラップが取れたのでプッシュし、9秒台後半での周回が出来るようになりました。
最終的にベストは1’09″532でした。
zx6r210

筑波デビューにしては満足いくタイムで走れましたし、なかなかここまで空いた状態の筑波を走る機会もないと思うので、大満足な一日でした。
それにしてもこの日も30℃超えと暑く、・・・トランポ欲しいなぁw
zx6r209

クリアラップを取れた際のオンボード映像をアップしましたので、よろしければ御覧ください。

2016年7月梨本塾

梅雨はまだ明けませんが、本日も奇跡の梨塾ウェザーで良いお天気。
梨塾で雨というのは、ここ1年半の参加で1,2回しかありません。

さて本日はなんと
zx6r203
トランポです。レンタカーなんですけどね。
写真のテントはわざわざ買いました。
スロープもフロントホイールクランプもタイダウンも持ってるので、「むしろトランポ持って無い方がおかしいレベル」と言われてしまうほど、備品は揃ってきておりますw

今日は走行前にタイヤ交換。
フロントはいつものDiablo SuperCorsa V2 SC1
zx6r201

リアは今回から60化することになりました。
夏場にSC1は柔らかすぎる、というご意見もあり、メッツラーのRacetec K1 180/60-17にしました。
zx6r202

リアを55タイヤから60にすると当然リアの車高が上がってしまいますので、フロントの突き出しを標準の10mmから0mmに。
zx6r204
ZX-6Rは元々前下りなので、トップブリッジとツライチにしてもまだ前下りな気もします。

ということで走行。
60化したら乗り方が全然変わる、と言いますが、どちらかと言うと突き出しをゼロにした特性の違いの方が強く感じて、オーバーステアが消えて素直なハンドリングになった気がします。
2本目のフリー走行では早速自己ベスト更新の27″732
zx6r205

攻めていくと、今までの乗り方では一次旋回でアウトにはらんでクリップにつけないので、今後タイムをより縮めようとするとちゃんと考えて乗らないといけませんね。

K-RUN(模擬レース)ではBクラス4番手。
スタート時に5位の方のGSXR1000にまくられたものの、今回もバトルに絡めて楽しく走れたので、5位入賞と共に満足出来ました。

2016年6月梨本塾

梅雨の谷間の快晴。

先月は初の27秒台に入り、自己ベスト更新ということもあって今月はBクラス出走。

午前中のフリーは1本目で28.0〜3秒近辺。
そして2本目で27.783で自己ベスト更新。
zx6r180
正直今日は自分の調子も良いし、交換したフロントフォークスプリングの具合もなかなか好感触。
自己ベストをもう少し縮めたいところ。

しかし、タイムアタックではクリアが取れず28.094。
なんとかBクラスに残れましたが予選7番手からの出走となりました。

模擬レースでは、周りのリッターバイクのパワーに圧倒されなかなか難しい展開でしたが、最後までバトル出来て久しぶりに楽しかったです。

また来月頑張ろ。

2016年5月梨本塾

夏を思わせるような陽気、路面温度は5月というのにピーク時で50度以上。
そんな中の走行会でした。

Cクラス出走で、午前中のフリーは28. 1〜3秒近辺。
まあまあの感触。

タイムアタックでは28.117、(公式で28.125)で、今日はそのままCクラス2番手からの模擬レースとなりました。
それにしても塾全体のレベルがどんどん上がって、このタイムでCクラスとは、なかなか厳しいですね。

模擬レースではスタートに最大限集中し、2番手からのホールショット。
そのまま逃げ切り、Cクラスで優勝出来ました。
久しぶりの優勝も凄く嬉しかったのですが、
74jk1605291
オマケ付きで嬉しさ3倍増し!

当面の目標であった28秒切りを達成出来て、これでモチベーションもしばらく維持出来そうです。