タグ : BMW E91

前フリ

この前書いたクルマの定期点検の記事で乗り換えを示唆しておりましたが、その前フリ的な。

実は、次のクルマは「強烈な値引き」攻撃の前に瞬殺され決めてしまいました(笑)
だけど一応、3シリーズセダンが出た頃から次のクルマは何にしようかと検討だけはしていたので、今回の記事はその経緯など。

今現在乗っているBMW 325i Touring(E91)は、2008年3月に購入して4年ちょっとで、次の車検は来年の春。
次は長年の夢であったPorsche 964(空冷の911ね)に乗りたいなと思っていましたが、かつて何度か書いた通り、実家出戻りの自分にはオヤジにも使わせる前提でクルマを置かせて貰ってる都合、オヤジがクルマを引退してくれない限り964はムリなワケで。
オヤジに一応聞いてみたら・・・まだ乗る気マンマンなようです orz

それならば、オヤジが引退するまでE91を乗り潰してその後に964という選択肢もあったのですが、E91は4年ちょっとで既に4万km以上走行してしまっていることもあり、経験上これから大掛かりな故障が起きないとも限らないし、オヤジがいつ引退するかも不明な状況では乗り換えが妥当かな、ということでボチボチ検討し始めていました。

次期3シリーズのスクープ写真などが今年の年始あたりから出始めていて、個人的にはかなり好きなスタイリングにチェンジされそうだったので、E91の次回車検がある2013年始め頃には新しい3シリーズツーリングへの乗り換えも検討して、一応328iのセダンの試乗などもしてました。

でも、一応他に気になるクルマも幾つかあったので、見に行ったり試乗したり。
今回電撃的に乗り換えすることになってしまって悠長に試乗記などを書いている暇が無かったので、検討した車種について簡単に書くことにしました。

ちなみに、体力が続く限り自転車趣味は継続したいので、964に行けないと決まった以上は次期車の検討車種もワゴンかSUV主体となります

・Mercedes Benz C250 BlueEFFICIENCY Stationwagon Avantgarde


ワゴンの試乗車が無かったので、セダンを試乗しました。
史上最高のCクラス、と自画自賛するだけありとても良いクルマでした。
メルセデスと云えば、長いこと安定感ある走りがウリでしたが、新しいCクラスはアジリティを意識しているとメーカー自身が宣伝しているとおり、運転の楽しさはE90以上ではないか?というのが印象です。4気筒ターボもなかなか元気があって、期待以上でした。
室内の設えもとても高級感があり、候補としてはかなり上位でしたが、次はもう少し広いクルマが欲しいということもあり保留。

・Mercedes Benz E250 BlueEFFICIENCY Stationwagon


試乗はしてません。
5月に値下げされて一応候補にしてみましたが、同時期にラインナップされたAvantgardeだと微妙に予算オーバーなこともあり、両車を並べて見ると明らかにAvantgardeに比べて寂しい感じがしたので脱落。

・Range Rover EVOQUE


試乗してません。てか試乗車が無かった。
モータショーで見た時はかなりイケてたのですが、明るいショールームで実車を見るとなんか質感が。。。カッコはイイですが。
見たクルマにはパノラマグラスルーフが付いていて室内は明るく、デザインも凝っていてなかなか良いけど、ドイツ車に比べて高級感はかなり落ちますね。
この辺が気になりだすと、隣に置いてあるディスコ4が物凄く高級に見えます(笑)


ディスコの方はロードバイクのタイヤ外さなくても室内に放り込めそうで、EVOQUEはラゲッジルームの高さがワゴンと変わらないというのも買う意味を見いだせない。
そうなるとディスコの方がいいんじゃないか? ということで脱落。
あと決定的なのが、EVOQUEは中国でかなり売れているらしく日本向けの割り当てが少ないからか、納車に1年以上かかるらしい・・・アホくさ。

・LEXUS RX 450h


実はマイナーチェンジしスピンドルグリルになったRXが結構好きで、正直今回の乗り換え検討車種ではかなり本命でした。一応450hに試乗してみましたが、ハイブリッドの静粛性と、市街地走行でも力強さが感じられて、かなり好印象。
どんなにシャシ性能が高かろうが、SUVのような重量級かつ高重心なクルマでかっ飛ばすのは天下の公道で刃物を振り回すようなものだと思っているので、ハンドリングがどうのとかそういうのは正直どうでも良いです。
そうは言っても、試乗レベルでの市街地ではとても素直で自然な操舵感を感じられ、不満は全くありません。
室内のデザインは、特にセンターコンソール辺りの意匠がかなり奇をてらっている気がしなくはないけど、仕上げも丁寧だしドイツ車の同クラスと比べても見劣りしないイイモノ感はあります。
大きなマイナスポイントとしては、一応SUVなんだろうけどラゲッジスペースがかなり狭い。特に天地方向。フロア下にはスペアタイヤがドーンと入っていて使い方が非常に勿体無いです。コレE91と大差無いんじゃないかな?
よってロードバイクは後輪も外さないと多分立てられません。なんか余暇慣れしてないというか、遊び慣れてない残念さを感じるよ。他の車種にワゴンの設定が無いんだから、もっと頑張って欲しかった。

それにしても・・・踏ん切れなかった理由はやっぱ高いということ。
外装の好みはF-Sportsなんだけど、450hだと予算オーバー。
素の450hにF-Sports風外装とホイールのオプションを付けた見積りも作ってくれましたが、なんか違うんだよね。エコカー減税で諸費用もあまりかからないけど、レクサスは基本値引きは出来ないということなので、やっぱりキビシイわ。
メンテナンスプログラムなんかも外車よりランニングコストがかなり抑えられる設定になっていて非常に魅力的なだけに惜しい・・・。
余談だけど、レクサスは洗車が永久無料なんですね。洗車してる間ラウンジで茶飲み放題とか!
中には毎週来る猛者もいるらしいwww

・BMW X3 xDrive20i


現行型になる直前に試乗したことあるけど、新型は乗ってません。
元々X3は造形的にそんなに好きではなかったこともあり、真剣に検討したことは無かったのですが、E91で自転車を室内に積むにはかなり狭かった(天地の問題)こともあり、今回次期車を決める段になって急遽対抗馬として浮上しました。
実際開口部などをメジャーで計らせて貰ったところ、X3であれば後席を倒せば自転車を室内に立てて積むのも楽そうです。
ところでX3だったらできれば28iが欲しいところなんですがね。
急な話だったため即納車が無く、しかも20iでも値引き額が非常に少ないため、次期車として決めたクルマと本体価格で100万円以上の開きがあるのに実際は次期車の方が安くなるというカラクリありw

結局、X3の見積り見て次のクルマを決めた、というなんか消極的なクルマ選びとなってしまいましたwww

こうしてあらためて見るとなんか外車オタクみたいに見えて不本意ですがw、RXを候補の上位に持ってきているように、特定の国やメーカーへの強い思い入れは特にありません。
本音を言うと一番欲しかったのはランクル200なのですが、必要なオプションを付けてくととてつもなく高額になってとてもじゃないけど買えないし、多分駐車スペースに入らないので最初から諦めました。
個人的には1BOXは全く眼中に無い(ハイエースを除く)し、ことステーションワゴンという縛りで探すと、ドイツ車かフランス車以外にマトモなのが殆ど無いというのがキビシイですね。
レガシーは先代は好き(アウトバックに乗ってました)でしたが、今のモデルになって一気に興味が薄れてしまったし。
やっぱりクルマ購入時の決定権を強い奥様方(笑)に握られている日本では、1BOXが主流になってしまってワゴンは売れないのかな・・・。

次のクルマは一応試乗もしましたので、納車されたら試乗の印象と実際の印象の比較なども詳しく書きたいと思います。

おわり

1年点検(4年目)

クルマの1年点検。
本来の点検時期は3月なんだけど、バタバタしてる内に失念してました(笑)

8割方高速道路での走行なので、正直消耗品が殆ど消耗せず、購入して4年3ヵ月、41,000km走行の間に主だった整備と云えば25,000km時のエンジン、ブレーキ、パワステオイル交換と、エアコンフィルターを一度交換したくらい。
よって、今回は結構かかりました。
それでも街中ばかり乗ってるクルマに比べれば、手を入れたところは全然少ないけどね。
ブレーキも殆ど減ってないらしいしwww

今回の整備:
・12ヵ月法定点検
・エンジンオイル・フィルター交換(前回2010年2月,25,000km時)
・ブレーキフルード交換(前回2010年2月,25,000km時)
・エアクリーナーエレメント交換(初交換)
・ワイパーブレード交換(初交換)
・エアコンフィルター交換(前回2009年7月)
・バッテリー補充電
・燃料キャップ脱落防止ストラップ交換

以上。
法定点検料が2万円くらいで、他にエンジンオイルが結構高いので、なんだかんだ言って8万円くらいかかっちゃいました。
ま、初回車検まではサービスフリーウェイに入っててお金掛かってないし、去年は3万円くらいで済んだので、慣らせば法外に高いということもないと思います。

それよりも・・・。
今の325i Touringも次回車検まで8ヵ月。
新しい3シリーズツーリングが出てから、今のを乗り潰すか、次のクルマをゆっくり探すかと悠長に構えていたのですが、今のE91は既に41,000kmも乗ってしまっているので、プラスマイナス頭ん中で弾いてみてやっぱり乗り換えようかな、と。
・・・というか、もう決めてしまったんだけどwww

ま、来たらまたアップします。

タイヤ履き替え

クルマのタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えました。

それだけ。

ノーマルタイヤ、山はまだあるけどひび割れが目立ってきた。
次の車検まで引っ張るか、悩む。

スタッドレス

年末年始はセガレが遊びに来てくれるので、正月明けにスキーに連れていく予定です。

そんなワケで、スタッドレスタイヤを用意しなきゃいけないのですが、雪上ドライブはめったにしないので新品は勿体無い。
そこで中古タイヤをオクでウォッチしてみると、3年落ちくらいのマトモなスタッドレスは4本で2〜30,000円くらいになってしまいます。
タイヤの交換工賃が4本で8,000円くらい、更にシーズンが終わって夏タイヤに戻すのにまた同じ工賃を払うことを考えると結構かかるなぁ・・・。

そんな折、運良くE90/E91用のスタッドレス付きホイールがいくつか安く出品されていて、その内の一つを落とすことができました。

本日届いたので早速装着。

現行3シリーズのスタッドレス用として定番のBBS製アルミに、BSのブリザックMZ-03RFT(225/45-17)が着いてます。

スタッドレスは6年落ちで世間一般的には「終わってる」シロモノですが、溝は7分山程度残っているし、ゴムの硬度も今まで履いていた2007年製のRE050より圧倒的に柔らかいのでなんとかなるでしょう。
本当にヤバそうな場合のために鉄チェーンも別途購入済み。今回は志賀高原に行くので、高速降りたら即チェーン巻くことになると思います。

ちなみに、折角なのでチェーン巻も練習。

もうちょっと締めないとホイールに傷がつくかもですね。
最近の鉄チェーンはウレタンチェーン並に装着が簡単だね。まあ実際に積雪した待避所とかで巻くと結構面倒な気もするけど。

それにしても夏タイヤよりインチアップとは・・・。
夏タイヤを18インチか19インチにしたいけど、来年は3シリーズもフルモデルチェンジで再来年の車検時に乗り替えたい気持ちもあるし・・・。
もし夏タイヤをインチアップするとしたらもう一回車検通すかだな。
悩みます。

ま、春先までゆっくり考えるか。

ABS故障

久しぶりにクルマのお話。

夏に一度ABS警告灯が点灯するも直ぐに消え、その後10月末頃また点灯。
今度はDSC(ダイナミックスタビリティコントロール)の警告灯も同時に点灯してしまい、大掛かりになりそうなので放置していた件をようやく解決しました。

325i Touringに替えて3年と9ヶ月が立ち、クレーム期間後の故障としては初めてのオオモノ。
ABS、DSCは故障しても普通にブレーキは効くのですが、当然ABSも横滑り防止装置も機能しません。
経験上、この手の複合故障は統合しているコンピュータあたりが逝かれている可能性大なので、交換するとなると大量の諭吉が飛んでいく可能性が高いです。
でも、正月にセガレとスキーに行くことになっているので、放置するわけにもいかず。

ディーラーに預けること1週間。
コンピュータではなく、DSCハイドロリックユニットという油圧をコントロールするモーターがお亡くなりになっていたとのことで交換。
「ハイドロ」という言葉を聴くと「またおまえか!」と思うのは元シトロエン乗りの哀しい性でしょうかwww

このユニット、部品だけで25諭吉くらいするらしいのですが、今回は流石に3年半、38,000km程度で壊れるのはおかしかろう、との判断でクレーム対応となりました。ホッ。
但し交換工賃は発生しているので、4諭吉強かかりましたが。

これはディーラーのお手柄なのか、メーカーがサービスしてくれたのか。
詳しい事情は判りませんが、兎に角ディーラーの対応が毎度すこぶる良好なので、本当にここで買って良かったな、と思う次第。

とは言え、もう大きな故障は勘弁して欲しいものです。

THULE 872XT

超久しぶりのクルマネタです。

自転車を趣味にしているのでサイクルキャリアを年中付けっぱなしにしてるのですが、自転車を積んでいる時はともかく、積んでない時の風切り音が結構気になるんです。

ということでキャリア用のフェアリングを装着しました。

THULE 872XTというモデルです。

今使っているキャリアはTERZO製でTHULEのバーより細く、そのままでは固定できないので、バーにゴム片をカマセて装着しています。

上の写真で見ると何の問題もなく着いているように見えますが・・・。

実は

左右の端がルーフレールに干渉しており、スポンジで保護してます。
あと写真の通り、ルーフに接するハズの4つのスポンジの内、左右2つが浮いてしまってます。

これはE91のルーフレール形状のせいだと思いますが、キャリアバーをこれ以上前に装着できないので、どうしてもフェアリングが干渉してしまうんですね。

ちなみに正規代理店の阿部商会のblogでは、BMWのX1にこのフェアリングが普通に着いている画像が出ているのですが、良く観察してみるとTHULEのキャリアはTERZOよりバーの着く位置が高いので、フェアリングに角度が着いてルーフレールに干渉していないものと思われます。
やっぱりTHULEのアクセサリなのでTHULEのベースキャリアで使うこと前提ですね。

さて、今日は装着後初めて高速を使って松本まで行ってきました。
今日は自転車のレースがありロードレーサーを積んでいたので、当然自転車の風切り音はありましたが、少なくともフェアリング無しの状態よりは劇的に風切り音が小さくなりました。
特に、フェアリング無しの状態で聴こえていた「ピュー」という音はそれまで聴こえていた速度域よりずっと高い速度でもほぼ聴こえなくなりました。

ピュー音はバーなのか、サイクルキャリアなのか発生源は判りませんが、このフェアリングはほぼ全面をカバーするので、効果は大きいと言っていいと思います。
ちなみに、ルーフレールとの干渉を避けるにはこれより15cm程短い871XTというモデルが適していると思いますが、キャリアベースがフェアリングの投影面積外にむき出しになるので、これと同じ効果が得られるのかは不明です。
フェアリング端のスポイラーが風を外に押しやる分同じ効果があるかも知れませんけど、こればかりは実際に着けてみないと判りませんね。

車検でした。

クルマの車検でした。
もう3年か・・・早い。

前までは、車検前に買い替え(と言っても中古ばっかだけど)かユーザー車検かだったので、ディーラーにお願いするのはホントに久しぶりでした。
ディーラーで車検通したのって、覚えてる限り15年くらい前に乗ってたアルピーヌ以来かなw

出す前に「なるべく安く」とお願いしていましたが、実際交換の必要な消耗品が全くなかったようで、税金と代行手数料、そして基本整備料金だけで済みました。
31,000kmちょっと走ってるけど、8割がた高速道路しか走ってないからね。

整備内容は各部増し締め、調整と、クレームでオルタネーターベルトのテンショナー交換くらいです。
あとは、今年中にタイヤの交換は必要かな。

E91 2年点検

クルマネタは超久しぶりかな。
yocchiです、こんばんは。

2008年3月に購入した我が家の325i touring、早いもんで2年。
ということで、2年点検実施。
今回は、納車後初めて!のエンジンオイル、オイルフィルター交換(だって25,000km無交換ってBMWが言うんだもんw)とブレーキフルードの交換、パワステオイル補充、バッテリー補充電、テスター診断ほか一通りの点検。
サービスフリーウェイに入っているので費用は無し。
それ以外に、この点検直前のタイミングで壊れたパワーシート不動とシートヒーターが作動しない故障の修理。こちらはコントロールユニットの接触不良とのこと。
また、冷間始動後にエンジンからカタカタ音が鳴る症状は、オイルリフターの作動音とのことで、診断結果の欄には「他車両と比較、正常です」とのこと。

エンジンオイル交換で静かになって帰ってきました。走りも滑らかになったような気がして気分がいいです。

e91020

オドメーターは24,000kmを刻んでますが、稼働日数は月平均1~2回で9割方高速利用のロングドライブ。
クルマ趣味を封印して長距離移動の足グルマとして買ったワケですが、そういう意味では期待以上にいいクルマです。

以下2年乗った感想など。
ウチのはHi-Lineなので、足回りはノーマルサスに225/50R16のRE050ですが、これが大正解。
低速域でも不快な突き上げは無く、一方で高速巡航ではしっとりと落ち着いたフラットな乗り心地。
シートの出来もイイのでしょうが、このしっとりとした乗り心地はのおかげで一度に数百kmを走破するような乗り方ばかりでも疲労感が少ないのは助かります。
225のRE050でも公道で試せる速度域では何の不満も無く、破たんする前にDSCが絶妙なタイミングで介入するので、全く不足を感じません。
それからFRはホントに久しぶりだったのですが、やっぱいいね。
DSCを切って伊豆スカを思いっきり走っても、ワゴンとは思えない程バランスがイイ。無意識にニヤニヤしてしまいますw
セダンとかクーペだともっとイイんだろうなぁ。

直6エンジンは必要十分なパワーで殆どの場面でストレスを感じ無いし、基本静かだけど回すとバルクヘッドの向こうから独特の快音が気分を盛り上げてくれて、ここは単に足グルマと割り切って妥協しなくて良かったと思えるところです。
特にATをDSモード(勿論マニュアルモード時も)にした時のツキの良さが秀逸で、音の高まりと速度がリニアにシンクロしていってホントに気持ちイイです。
ワゴンにしておくのが勿体ない!www

こういう基本的なところがしっかりできているので、ユーティリティとか、細かいアラとかがあんまり気にならず、満足度は非常に高いです。
来年は車検なので、Citroen C5 tourerとか、Audi A4 Avantとか気になるクルマはあるのですが、コイツに不満が無いので買い替える理由が薄いかな。
既に現行モデルは5年目ですが、今でもライバルと比較して色褪せない魅力を持っていると思います。

フルチェンジは来年か、再来年か・・・それが出て生産が落ち着いてからじっくり考えるとすると、あと2~3年はお世話になることになるかな。
これからもアチコチ連れてってください。よろしく。

新車のようだw

どーもー。yocchiです、こんばんは。

BMW(クルマの方)が密かにディーラーに入院していました。
年末、またオヤジが駐車場のポールとお友達になってリアバンパーがエライことになったのですが、それだけで飽き足らず慌てて前に出したらフロントバンパーを縁石にガリガリとやったようです。

・・・何してくれてんだよっ!

先週末ディーラーに修理に出したら前後バンパーとも要交換ということで、結果的に以前にこれまたオヤジがやった左前の縁石アタックの痕も無くなり結果オーライですw
保険修理なので、流石に以前やってくれた左前ホイールのリムの傷までは直せなかったけどね。

帰ってきたクルマですが・・・ホイールに目をつぶればまるで新車のようだwww
っていうか直したのはいいけど、この調子だとまたやってきそうで怖ぇー。

いいからもう乗んなw 免許返納してこいwww

マイクロフィルター交換

昨日はクルマで往復したんですが、体は意外と疲れてるもんですね。ツール観戦中に寝落ちして8時間くらい寝てました。
yocchiです、こんばんは。

ここのところ、梅雨だからかクルマのエアコンが始動時だけややカビ臭かったので、ディーラーに出向いてマイクロフィルター(エアコンフィルター)を交換して貰ったんだけど・・・結果臭いは無くなりませんでした。
ネットで検索してみると、どうやらBMWは以前からそういう傾向があるみたいですね。日本の湿度が異常だからなのか・・・。

本来は1年点検時に交換推奨ですが、点検時には特に指示もしなかったので1年3カ月、17,500kmで初交換です。

ところで、今回から担当営業さんが購入時の女性から新卒の新人君に変わったのですが、その彼がロード乗りで話が盛り上がりました。
あまりに盛りあがっていたので、その間部品交換ついでに洗車までしていただきました。感謝!