[HIACE] OS技研 LSD取付

僕のハイエースはFR、つまり二駆です。
ローダウンなどのカスタムをする場合は二駆の方が良いなんて言いますが、自分の場合は特にそういう予定もなし。
東京では年に一回雪が積もるか積もらないかだし、メインの用途はトランポなんで4WDは要らないかな?と。
つまりケチったワケです。
というか年間5,000km程度しか走らない自分に取っては車両購入時の70万円程度の差は決して小さくないんですよね。

でも今後息子とスキーに行く機会も出てくるかも知れないし、やっぱり4WDにしておけば良かったかな・・・なんて今更思ったりもしているワケです。
FRのハイエース、雪道の弱さは有名ですよね。
実際、雪に慣れていない東京あたりでは坂で登れなくなっているのは大抵ハイエースとか空荷のトラックだったりという光景も良く見ます。
キャブオーバー型のクルマはエンジンやら乗員など重い物がほぼ前輪荷重になるので致し方ないですが、スノーレジャーなどに行くたびに荷室に余計な重り積むのも本末転倒。
いろいろ考えたのですが、意を決してLSDを入れることにしました。

選んだのはコレ

OS技研製、ハイエース専用品です。

本当はクスコが良かったんですよねー。OS技研のLSDは「どうせ売れないと思って高い価格設定したら売れちゃった」みたいなことをメーカーの担当者が言ってる動画見て気に食わなかったし。
でも結局OS技研にした理由は2点
・クスコはメーカー欠品中だった
・信頼出来そうなショップがOS技研を推奨していた

特に作業をしてくれるお店の技術力は気になるポイントでした。
その辺の安売りショップやカー用品店に作業を任せるのは嫌だったので、昔お世話になっていたダートラショップで取付して貰おうと考えていたのですが、最近はモータースポーツ自体が斜陽なのかことごとく廃業したり業態変更したり惨憺たる有様ですね。

ということでお願いしたショップさんは

チャレンジレーシングさん。
ポルシェメインのチューニングショップさんです。
何故ポルシェ屋さんがハイエースのノンスリ入れてくれるのかはお店の情報を検索してみてください。
ハイエースのLSDだけで100台以上の実績があるらしいですよw

説明通り、手慣れた感じで2時間ちょっとでインストール完了。

入れちゃったらもう見えないので写真撮りました(*^^*)

入れて50kmくらいしか走ってませんが、普通に走ってる分には違和感は感じません。
ただ低速での曲がり角なんかでは流石にバックラッシュは結構感じますね。

雪道走破性も含めて、レビューはまた後日。

 

メモ

インストール時ODO:5,600km

次回LSDオイル交換:5,000km走行時、以降2〜30,000km毎

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。