カテゴリー : ライディングギア

ヘルメット新調

今使っているヘルメット。

ツーリング用
met7081
OGK AEROBLADEⅢ 特注エロデカール仕様。
特注なので世界に一個です。

サーキット用
helmet
Arai Astro TR

ほぼ使わない真夏&タンデマー用ジェッペル
111008
OGK AVAND

です。
ジェッペルはほぼ被らないので置いといて、ツーリング用のエロヘルメットはZX-14R納車とほぼ同時に買ったので一年ちょっととまだまだこれから。

一方サーキット用のArai Astro TRは、このブログを始めた頃に買ったので、もう7年も使ってることになります。
内装は2セット目ですが洗いまくってるのでスカスカになってきたし、そもそも7年ってのはもう耐用年数的にあり得ないですね。

ということで新しいヘルメットを探してました。
ホントは
Speed-R-Sykes
コレ、SHARKのトム・サイクスレプリカが欲しかったんだけど、SHARKは日本で正式に取り扱ってるところが多分無いので、試着なしに海外通販というギャンブルはちょっと。。。

そんなワケで、
zx14r261

zx14r262
コレにしました。
Arai Quantam-J KAWASAKI TRUCK
カワサキ純正扱いの限定仕様です。

Quantam-Jはあご紐パッドが取り外して洗えないとか、上位モデルに比べるとアレですが、単純にグラフィックが気に入って決めました。
出来れば上位モデルでもグリーン爽やか系のグラフィックモデルがあれば良かったんだけど。

SHOEIは頭のカタチが合わないので、安全性を重視したヘルメット選びとなるとArai一択なんだけど、上位モデルのグラフィックをもうちょっと頑張って欲しいです。

さて。
購入するとヘルメット一個を無料で処分してくれるとのことで、Astro TRを処分しようと思ったら、押入れの中から昔派手に事故ってボロボロになったRX-7(いつのモデルだろう)が出てきたので、そっちを処分。
Astroはどうすっかな。燃えないゴミで捨てられるんだろうか。

革ツナギ(2)

2月にヤフオクで落としたBERIKの中古ツナギ
シンプルでカッコイイし割りと気に入っていたのですが、サイズがピッタリ過ぎてバックプロテクターが入らないのが気になってました。
ライスクに通い始めて、ミニサーキットとは言えかなりのスピード域から転倒してる人とか見ると、やっぱりバック/チェストプロテクターが欲しいな、と思い始めました。
こないだの記事にも書いたけど、年齢的なものとか、会社でのポジションのこととか、いろいろ考えるともう大きな怪我をしてる場合じゃないですからね。

試しにこないだコミネのベスト型を買ってBERIKのツナギの中に着てみたのですが、みぞおちまではなんとかファスナーが上がるものの、それ以上上がりません。
というかどう見ても身頃が開ききっていていくら痩せても無理だな、コレは。

そんなワケなので、ツナギの買い替えを検討。
また、ヤフオクで安いヤツを探していましたが、メーカーによってサイズ表記も違うし、そもそもサイズ表もアテにならない特異体型なので、やっぱりちゃんと着てみて買った方がいいかな?といろいろ見て回ってました。

スクールで着用してる人が多いダイネーゼとか、クシタニとかの高級ツナギとかはやっぱりカッコイイしサイズも豊富なんだけど、遊びに掛けられる価格帯じゃない(笑)

結果、
arlenness1
アレンネス。
BERIKと同じメーカーの別ブランド。吊るしでサイズ展開がシンプルなので安いんです。
コスト考えると結局ココに落ち着いちゃうんだよねw

前述のコミネのバック/チェストプロテクターを持参して、試着して決めました。
前のはMサイズだったけど、今度のはLサイズ。
Lサイズはプロテクターを背負うと胸がギリギリだけど、LWにするとLですら余ってる腹回りが余計にダブダブになるし、腕周りとかもブカブカだったので、着ていれば多少伸びるだろうとLにしました。
あまりブカブカだとコケた時に内側で擦過傷になるしね。

後ろ
arlenness2
背中のハンプは、今まで着てた白いツナギの方が、長くてエア抜きも付いてて良かったなあ。

今日ライスクで着てみて気がついたんだけど、白いツナギよりパンチングの面積が小さくて暑い! 買う時に気づけよwww
あとは、前のより結構重いかな。
まあ、内側のメッシュが新型になっててより快適性が増してるとか、肩にマグネシウムのスライダーが付いてるとかイイところもあるんだけどね。
あとはやっぱり、まだ転けてないけど脊椎/胸のプロテクターを入れている安心感は絶大ですね。

バンクセンサーはBERIKと同じく滑りはいいけど堅くて減りにくい。
arlenness4
見た目は削れてた方が攻めてる感が出てていいけど(笑)、長持ちしそうでなかなかgoodです。

ちと残念なのは
arlenness3
首のロゴが一日で取れかかっとる orz
ネットで調べるとどうやら仕様のようです。
まあ、安物イタリアンのクオリティですな。仕方ありません。

それとですね。
ツナギを買った時にブーツとか手袋とかと3点セットで更に10%オフのセール対象だったので、
arlenness5
コレ買っちゃった。
つーかそもそもブーツも安いので、10%の値引きで殆どロハみたいなもんだったけどね。

実はブーツも2月に買ったばっかなんですよ。
ところが、ツナギをLにしたら元々ギリギリだったブーツのベルクロが厳しくなっちゃったんですよね。
オイラ脹脛が尋常じゃないくらい太いので、どんなメーカーのブーツも大体同じ悩みで1サイズあげたりするんだけど、今回買ったのは、
arlenness6
ベルクロのところにスリットが入ってるでしょ?ここの間がゴムになってて伸びるんです。
他の部分は今持ってるブーツとプロテクターも色も殆ど一緒なので代わり映えしないけど。

ということで、今までのツナギとブーツはオクに流します。

余談:
このブランドの東京店が家の近所にあり、革ジャンとかグローブとか安いからちょくちょく買いに行ってて、その度にいつも居る女の店員がエラそうでめっちゃ胸くそ悪くなるんだけど、今回は若いニーチャンが凄く親切に対応してくれたので好印象でした。
あのニーチャンが居る時だったら今後も行ってもいいな。

てか、そもそも楽しい筈の買い物で気分悪くなるって何の罰ゲームだよw

コミネプロテクターベスト SK-623

コミネ KOMINE 04-623 ボディアーマードベスト 軽量 ブラック L SK-623
コミネ KOMINE 04-623 ボディアーマードベスト 軽量 ブラック L SK-623

若い頃は、というか30代前半くらいまでバイクの事故で何度か痛い目に遭ってきました。
丈夫な体に産んで貰ったおかげで肋骨骨折とかですんでますが、年齢とか、会社でのポジションとか、まあいろいろ考えるともう大きな怪我をしてる場合ではないですね。

ということで、買ってみました。
(買ったというかクレジットカードのポイントをAmazonギフトにかなり交換してあったのでそれでほぼゲットできました)
持っているジャケットはソフトタイプの脊椎パッドが入っているし、ツナギも分厚いウレタンが入っている背中のコブが長いタイプなのですが、胸が無防備なのと、やっぱり背中から叩きつけられた場合のことを考えるとハードタイプの脊椎プロテクターが欲しいな、ということで。

最近少し痩せてきたので、ツナギの中に着てみましたが・・・。
ダメだ、ファスナーが閉まらんwww
持っているツナギはBERIKのMサイズで、162cm/64kgの自分にはピッタリなのですが、ピッタリ過ぎて脊椎プロテクターは背負えないみたいです。
LサイズかLWサイズに買い直そうかな。

ということで、今回買ったプロテクターは普段の革ジャンの下に着ようと思います。

インターコム その2

SENA SMH10デュアルのもう一方をジェッペルに装着してみました。
zx14r178

ヘルメットはOGKのAvand。
フルフェイスはミニマイクを口元に貼り付けましたが、こちらはブーム式マイクをチークパッドに挟み込んで着けました。
コードの取り回し以外は特に難しいこともないけど、ヘルメットの中はタイトなので、ちょっとした取り付け位置の違いとかで違和感を感じたりするかも知れません。
何度かベターな位置をトライして最適な場所を探すしかないですね。

14Rに替えてジェッペルを被る機会が減ってしまいましたが、これで夏の街乗りとかにもう一度引っ張り出す機会が増えるかな。

インターコム

インターコムを買ってみました。
インターコム(和製英語にするとインターホン)、インカムとか言ったりしますね。
バイクでタンデマーや他のインカム装着者と会話したり、電話で通話したり、音楽を聴いたりできる便利なものです。

オイラは現状タンデムする方も居ないし、音楽も安全上聴かないことにしているのですが、最近良く一緒に遊んで頂く方がインカムを使っていて、走りながら次の休憩場所とかお互いに道を確認したりする時にあったら便利だなー、ということで導入を決めました。

その方はB+COMのSB4Xを使っていて、14R乗りの他の仲間もB+COMユーザーが多いのでそれに合わせるのが一番簡単なんだけど、B+COMはなんせ高い!
サインハウス(SYGN HOUSE) B+COM(ビーコム) TYPE:SB4X ブルートゥースコミュニケーションシステム シングルユニット 00075029
サインハウス(SYGN HOUSE) B+COM(ビーコム) TYPE:SB4X ブルートゥースコミュニケーションシステム シングルユニット

シングルで35,000円、ペアでも65,000円くらいします。
国産だからなのかな?
自分の中では優先度のそんなに高くないアイテムにこの値段は出せないわ。

そこでいろいろ調べた結果、コレにしてみました。
SENA SMH10-11 DUAL(2台)パック フルフェイス用 バイク用インカム Bluetooth3.0 インターコム US輸入版
SENA SMH10-11 DUAL(2台)パック フルフェイス用 バイク用インカム Bluetooth3.0 インターコム US輸入版

SENAのSMH10、デュアルパックです。
米国の会社のようですが中身は韓国製らしいです。チッ・・・w
まあでも、B+COM SB4Xシングルの価格以下でペアが買えるというのは大きいですよね〜(白目)。
タンデムする人が居ない(しつこい)ので2台要るのか?という疑問は残りますが、別に持っているジェッペルに付けて代わる代わる使えるし、近い将来セガレとタンデムツーリングしたいと思っているので、まあいいんです。

これにした決め手は、最新のファーム(Ver5.0)にすると他社製のインカムと同期出来るらしいんですね。つまりB+COMユーザーとも通話出来るということ。
ま、実際に試してみるまではどうか判りませんが。

※ちなみにこのSENAですが、4〜5月頃には新製品が出ます。
最初からユニバーサルインターコム(他社製インカムとの同期)対応だったり、最高5人まで通話出来たり(SMH10はファームウェア次第で最大4人まで)、ラジオが付いてたりするかなりの高機能らしいのですが・・・。
販売予定価格がB+COMと変わらん!・・・(゚⊿゚)イラネ

ということで。

パッケージ写真
zx14r171

内容物はいろいろありますが、取り敢えず本体。
zx14r172
本体とマイク、そしてステレオスピーカー

ヘルメットに装着
zx14r173
ヘルメットにはクランプ状のベースをヘルメット本体に挟み込んでネジで留めます。
操作部は取り外し可能。
マイクは、フルフェイスの場合だと写真に写っているブーム式は邪魔なので、付属のミニマイクをヘルメットの口の部分にベルクロ留めして、スピーカーはヘルメットの耳の部分にこれまたベルクロ留めです。

もう一台はまだ取り付けていませんが、インカム同士の同期も簡単。
ついでに、iPhone5Sともbluetoothで同期し、電話と音楽プレーヤーも無事使えるようになりました。
バイクで音楽は絶対聴かない派だったけど、スピーカーの音質もゴミレベル良くないので逆に周囲の音を聞き分けられるくらいの音量でBGMとして流す分にはアリかな?とも思います。
これは、安全が確保できるか実際に試してみてからですね。

それと、買った時のバージョンは4.2.1だったけど
zx14r174
無事Ver5.0にファームを更新しました。
並行品なので海外のサイトからダウンロードした上で英語での更新作業になるけど、まあそんなに難しくないので、特に困りませんでした。

さて、後はB+COMと同期できるのか?
近々友人と試してみて、また結果をアップしたいと思います。

[3/23追記]
友人のB+COM SB4Xとの同期を試してみました。
結果は無事接続出来たのですが、接続に至るまで何度か試行錯誤の上「あっ、繋がったw」的な感じだったので、正確な操作手順が確認できませんでした。
またの機会に確実に接続出来る手順を確認したいと思います。
あと、B+COM相手に何人まで同時接続出来るかも試してみます。

ヘルメットシールド交換

去年の7月から被っているOGK Aeroblade(エアロブレード)3、主にツーリング用としてメインで使用していますが、今更ながらミラーシールドに交換しました。

オージーケーカブト(OGK KABUTO)  SAF-P ミラーシールドブルーミラー
オージーケーカブト(OGK KABUTO) SAF-P ミラーシールドブルーミラー

定価では結構するけどAmazonだと激安です。

ノーマルシールドから
zx14r169

ミラーシールドへ交換
zx14r170

OGK Aeroblade3は、シールドを最も上げた状態でシールドサイドのボタンを押して前上方にずらすだけで簡単に交換できるのでイイですね。

パッケージにはミディアムスモークと書いてありますが、そんなに濃くないので薄暮とかだったら全く問題無さそうです。
一方、外からはしっかりミラーなので、GoProで自分撮りしても目が泳いでる様子などが隠せていいと思います(笑)

[ZX-14R] 40日ぶり

何度か書いた通りシートが戻って来なかったことと、2週続けて休日に大雪だったこともあり、実に40日ぶりにバイクに火を入れました。
いやホント久しぶり。

シートは正直ちゃんと紹介する気も失せてるんだけど・・・。

表皮の張り替えと、ハードウレタンに打ち替えて20mmアンコ抜き。
上から
zx14r159
右が加工後。
一応内腿の当たる部分を削ってあるんだけど、オリジナルの方が絞って見えますね。

横から
zx14r160
下が加工後。
横から見ると座面が低くなってるのが良く判ります。

装着するとこんな感じ。
zx14r161
一応拘って緑のステッチに。

実際に跨ってみると、オーリンズで10mmちょっと、シートで20mm、合わせてオリジナルより30mmくらい座面が下がっている筈なんだけど、アンコ抜きで座面が幅広くなってる感じとハードウレタンが殆ど沈まないこともあって、25mmのローダウンリンク時より足つきは悪くなってるかな。
まあ、オーリンズでオリジナルシートの組み合わせよりは、ホンの気持ち程度だけど安心感が上がってるけど。

さて、シートについてはこの辺にして。
早速久しぶりの14Rに跨がり、12月のタイヤ交換時に入れた窒素の補充をしにSpeedstarさんへ。割りと減ってたみたい。

その足でナップス世田谷に行き、オークションで買ったツナギに何故か付いていなかった肩・肘プロテクターなどを買いに。

ネットで調べて良さそうだったTaichiのCEプロテクター。
長いのが肘用で短いのが肩用。
(ネットではカタログ写真の表側の画像しかヒットしないので、それぞれ表と裏にしてご紹介)
zx14r162
仮で入れていたHitAirのプロテクターがゴツくて肩周りが張ってしまっていたので、CE規格でなるべく薄いヤツということでコレにしました。

RSタイチ(RSTAICHI) タイチ CE プロテクター (Forエルボー/ニー) BLACK フリーサイズ TRV057
RSタイチ CEプロテクター(エルボー/ニー)

RSタイチ(RSTAICHI) タイチ CE プロテクター (Forショルダー) BLACK フリーサイズ TRV058
RSタイチ CEプロテクター(ショルダー)

HitAirとの比較。
zx14r164
大きさ自体もかなり違うけど、緩衝材(ウレタン?)の厚みがTaichiのは一番厚いところでも10mmくらいで、縁に行くにしたがって薄くなっているので嵩張りません。
HitAirの方は15mmくらいあるし、縁の方までボテッと厚い感じです。

肘も。
zx14r163
こちらも同様。

そして、肩と肘だけだと思っていたのに、腰(尻)側面にもベルクロがあるのに何も入ってないのに気づいて、急遽買うことになったのがコレ。
zx14r165
CEでもなんでもない薄手のパッドだけど、無いよりはいいかな?程度のもの。ラフロ製。
骨盤への衝撃を多少吸収してくれるかな。

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) ウエストサイドパッド BLACK FREE RR10085
ラフ&ロード ウエストサイドパッド

これでやっとツナギが使い物になりそう。
ホントは尾てい骨から腰を守る(というか尾てい骨を打った時に脊椎への衝撃を吸収するための)プロテクターとチェストガードも欲しいけど、それは追々。

必要なモノが揃ったので、帰りにガソリン満タンにして帰宅。

2週続いた大雪で、まだ路肩に氷のカタマリと化した雪が結構残っていたし、チェーンで削られたのか道路もボロボロで砂利のようなものがそこら中に浮いてる状態。
更にもの凄く埃っぽくて走りにくかったので、今日は早々に帰ってきてしまったけど、明日は久しぶりにツーリングなので楽しみたいと思います。

そんな久しぶりライドの日。

ブーツ直った!

先週の金曜日に壊してしまったBERIKのレーシングブーツ

壊した瞬間しばし呆然としていましたが、来週、再来週とライディングスクールやツーリングの予定が入っているので、くよくよしている暇はありません。

近所のBOSCO MOTOで先日試着したブーツを買うしかないかと思ったものの、ダメ元で修理をしてくれるところを探そうとネットで検索。
んー、東京には目ぼしい所は無さそうだ・・・。

しばらくネットを徘徊してると、自分と同じようにファスナーを壊してしまった方のサイトにヒット。
そこに紹介されていた大阪のお店に電話をしてみる。

・・・あら、誰も出ない orz
と5分後、電話が掛かってきた。さっきのお店、“MTXRepairさん”からだ!

ファスナーを思いっきり引っ張ってぶっ壊した旨を言うと、ファスナーのスライダー部分が外れただけだったら作業は1日か2日、費用もそんなにかかりませんとのこと。
藁をもすがる思いで送ることにしました。

そして2日後の日曜の朝、「届いてファスナーを見させていただきましたが、レール自体が壊れているので交換しかありません。申し訳ないですが¥5,000-程かかってしまいます。すみません。」とのこと。
いや、こちらがすみません!m(__)m

すげー、丁寧だなぁ。感激
直ぐに交換をお願いし、同じように付けてもまたファスナーが上がらないと意味が無いので5mm程出して貰うようにお願いしました。

そして本日。
zx14r154
キタ━(゚∀゚)━!
送ってから僅か4日ですよ。

バッチリ直ってます!
zx14r155
ちなみに、引っ張って壊した時にファスナーに付いてるベロも千切れちゃったんだけど、元々付いていた状態より頑丈に付けて貰ってます!

ファスナーを5mm出して貰ったおかげでピッタリ!
(壊れてない左は元々普通に上まで上がったのでそのまま)
zx14r156

いやー、これぞプロの仕事ですよ!
素晴らしすぎる。

元々はMXブーツとかエンデューロブーツとかの修理を得意とするお店みたいだけど、ご覧のとおりオンロード用のブーツもばっちりやって貰えるし、チペワとかレッドウイングの修理・カスタマイズもやってくれるようです。

MTXRepairさん http://mtxrepair.com/

レッドウイングぶっ壊れたら、是非修理お願いしようっと!

ちなみに、今回ネットで買ったブーツは白い部分が若干褪せているワケあり品で14,500円(送料等込)。
同じサイズで試着だけした自分のよりちょっとだけ新しいモデルがセールで18,000円。
修理費が5,000円(プラス送料)なので、こんなことなら18,000円のヤツ買えば良かったけど、素晴らしいお店を見つけられたので結果オーライ(^^)

それにしても、職人を自称するどこぞのド素人シート加工屋とはレベルが違いすぎwww

革ツナギを伸ばす・・・この後トンデモナイことに!

今日は午前中ドックだったので、午後はお休みです。

さて、先日オークションで購入したBERIKのレーシングスーツ
下半身はほぼジャストサイズなものの、上半身にちょっと厚めのアンダーを着るとややキツイかな?という感じでした。

バイクに乗るポジションを想定して前傾すれば気にならない程度ですが、脊椎パッドやチェストガードを入れると多分パツパツで動き辛くなりそう。
着ていれば多少伸びるかも知れないけど、近々実際に着る予定があるので、それまでに手っ取り早く伸ばしたい・・・。

とは言え、褒めても伸びてはくれないので、ネットで情報収集した結果。
zx14r151
Dascoのレザーストレッチスプレー!
本来キツい靴を柔らかくし当たる部分を伸ばすものですが、ツナギに使ってる人もいるようなので東急ハンズでゲットしてきたよ。

ツナギのメッシュインナーを外し、おもむろに
zx14r152
たっぷりプシュー

能書きによれば、スプレー後直ぐに靴を履き慣らしながら伸ばせ、とのことなので、そそくさとツナギを着用。
しばらくストレッチした後、このまま一昨日届いたばかりのブーツも履いて夜まで過ごせば両方馴染んで一石二鳥じゃね?と思った矢先・・・とんでもないことが!



zx14r153
ブーツのファスナー壊したwww

左のファスナーはすんなり上がり、次は右足とファスナーを上げてみると何故だかキツキツ。
半分までいったところで全く動かなくなりました。
くっそマジか、と気合一発思いっきり引っ張ったらこのザマです。

まだ未使用なのに・・・呆然。
そんな感じで呑気にツナギ着てる場合じゃなくなり、伸ばし作業は中断。

ブーツはとあるところにドナドナになりました。
ということで、全身着用図はまた後日。

※追記
Dascoのレザーストレッチスプレーですが、その後2回に分けて同じように使用してみました。
伸びたような気もするし変わらない気もしますw
要は最初から多少余裕のあるツナギを買った方がイイということですね。

革ツナギ

昨日のグローブに続いてコレ。
zx14r148
オクにて落札したBERIKのレーシングスーツが届きました。
中古だけど、MFJ公認だし割りと新しいモデルで状態も良し!
あとはサイズだな・・・。

ということで早速部屋で着てみたけど、誂えたようにピッタリ。
胸回りにやや余裕が無いので、もうちょっと痩せないとチェストプロテクターとかは入らないかな。或いは、革ストレッチスプレー吹いて伸ばしてみるか。
直立すると突っ張るものの、前屈みになると肩回りの動きも妨げられないしイイんじゃないの?コレは。
(着用画像はブーツが揃った時点でアップしますw)

もっと金額が釣り上がるかと思ったけど、意外と格安で終了したのでラッキーでした。

とここで違和感に気づく。
肩と肘のプロテクターが無いよΣ( ̄ロ ̄lll)

いや、MFJ公認だし最初から入ってないというのは考えにくいなー。
ということでめくってみた。
zx14r150
やっぱり、ベルクロ止める布が付いてる。

肘の方もプロテクターが入るポケットが付いてました。
前のオーナーが捨てちゃったのかな・・・。

ま、タイチかコミネあたりのCEパッドを買ってきて付ければいいか。

※2/4追記
あまり着ていないHitAirのジャケットの肩・肘プロテクターが外せたので、取り付けて着てみました。
肘はツナギの方に余裕があったので大丈夫でしたが、肩は厚み分上方に引っ張られて、腕の付け根辺りがピチピチです。
キツくてどうしようもないという程ではないので、着て慣らすしかないかな。