カテゴリー : ツーリング

北海道ツーリング動画その7

えっ、何時の北海道ツーリングかって?

去年のです!(`・ω・´)キリッ

というワケでもう9ヶ月も前の北海道ツーリングですが、その7を作りました。

10分程度の動画を作るのにとてつもない時間がかかるので、正直しんどくなっていたのが実のところでした。
最近Macを買い替えたので久しぶりにFinalCutProを触っていたところ、かなりのパフォーマンス向上が見られたので、また再開することにしました。

特に、作業中のプレビューがサクサク動くのと、編集した動画の書き出しが圧倒的に速くなり、これだったら何とか続けられそうです。

※1080HDモード推奨です。
右下の歯車マークで画質調整してご覧ください。

ALITE Mayfly chair

昨日は新調したキャンプ用火器について書きましたが、火器の記事でも書いた脱・食ったら寝るキャンプ」のためにもう一つ新調したキャンプ用品があります。

コレ
mc1

alite(エーライト) Mayfly Chair メイフライチェア 黒 (平行輸入品)
alite(エーライト) Mayfly Chair メイフライチェア

仕舞寸法は519x109x109mm(重量635g)とコンパクトですが、
このようなゴムコードで繋がったアルミパイプを
mc2

ちゃっちゃと差し込んで組み
mc3

一枚モノのナイロン製シートを張るだけでこの通り。
mc4

仕舞寸法はコンパクトなのに、シートバックも162cmの自分では肩下までの高さがあるので寛いで座ることが出来るし、腿下にパイプが無く座面が低いので、足を投げ出したり胡座を組んでも座りやすいです。
身長が高くなったことないから保証はできないけど、170cm台前半くらいまでの方だったら肩甲骨までは支えてくれるんじゃないでしょうか。
これって、のんびり寛ぐには大事なポイントですよね。

コレを買う際にしつこく検討した
Helinox(ヘリノックス) チェアワン ブラック 1902 99
Helinox(ヘリノックス)
は、仕舞寸法が圧倒的に小さいのが魅力的ですがローテーブルでの調理や焚き火にはちょっと高さがあるし、同じALITEのマンティスチェアはAmazonのレビューで脚の強度不足を指摘している方が多いようなので、最終的にメイフライチェアにしました。

ちなみに去年北海道ツーリングに行く前に、狙っていたノースイーグルのローチェアが売り切れだったため、コンパクトさだけで購入したCaptain Stagの椅子ですが、
mc5
ちょこんと座るだけで、寛ぐには程遠いシロモノ。

買った時はコンパクトだと思っていた仕舞寸法も
mc6
今回買ったメイフライチェアと比べるとこの通り

※2014.5.4追記
四国ツーリングで実際に使用しました。
コンパクトで嵩張らず展開も簡単。
期待通り非常にリラックスした座り心地を堪能出来ましたよ。お酒が入りもたれかかったままウトウトするくらい。
唯一の難点は、座面が低いので立ち上がり難いくらいかな。まあコレは太腿の裏を圧迫せず足を投げ出して座りたいという想定で購入したので、ネガな要素にはなりませんが。

トランギア ストームクッカーS ウルトラライト

焚き火台の記事でお話した通り、”飯食ったら寝る!”的キャンプに持参していた調理器具はこんな感じ。
tg1
所謂キャンプガス用のストーブに、アルミ製のクッカーか飯盒(両方持参することは殆どありません)。飯を炊かなくても汎用性が高いので飯盒を持参することの方が多いかな。
ストーブは緑のケースに入るのでとてもコンパクトだし、飯盒の中にカトラリーとかマグカップなどが入るので、荷物を減らすには便利です。

ところでこのストーブ。もう20数年使っており、点火装置も壊れているのでそろそろ新調しようと考えていました。
キャンプガスは比較的入手しやすいし、火力が期待できるので同様のものを買うつもりだったのですが、折角焚き火台も買ったし雰囲気重視でアルコールストーブもいいかな?と買ってみたのがコレ。

tg2
trangia(トランギア) ストームクッカーSウルトラライト 【日本正規品】TR273UL-QJ
トランギア ストームクッカーS ウルトラライト

スウェーデン製ですが、イワタニ・プリムスが輸入しているようです。
届いて開封してみた第一印象は「結構デカイ!」
これでSかよ(大きいのもあります)という感じです。

ストームクッカーシリーズは、クッカーと大定番の真鍮製アルコールストーブがセットになったもの。
tg3
※写真のトランギア製の燃料ボトルは別売りです。

これが真鍮製のアルコールストーブ。
tg4
本体、消火用の蓋、液漏れ用パッキンが付いたネジ蓋がセットです。

さっきのクッカーセットを組み立て
tg5
デカイのはアルコールストーブの風防と五徳が原因のようです。
写真は、アルコールストーブを置いて風防と五徳を被せたところです。

付属の鍋を五徳に載せたところ
tg6
なるほど。五徳と鍋の隙間が絶妙で、風を避けながら火力を鍋に集中出来そう。
アルコールストーブはまだ使ったことがありませんが、風に弱いそうなのでこういう専用品があるんですね。

ちなみに、これまた20年モノのコージツのアルミクッカーとトランギアの鍋の比較。
tg8
鍋自体は殆ど同じ大きさです。

仕舞い寸法がデカイ。。。やっちまったかなと思いましたが、コレはいいなと思うのがキットの蓋になっていたテフロン加工のフライパン。
tg7
飯盒の蓋などは中途半端に狭いし、焦げ付くし、限定的な料理しか出来ないけど、これだったらいろいろ使えそうだな〜。

今度のツーリングに持って行って邪魔だったら、トランギアアルコールストーブとセット使いが定番のVARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ 薪ストーブ コンロ 焚き火台 キャンプ用品VARGOのチタン五徳

でも買おうかと思っていたけど、このフライパンは持って行きたいとすると結局大して荷物は減らせないかも。

※2014.5.4追記
四国ツーリングで実際に使用しました。
キットの風防のおかげで強風下でも火力が安定し、500mlの水もあっという間に沸きました。
一方で、期待していたフライパンは風防の上に載せると中が酸欠気味になるのか火力がイマイチで、かといって風防を外して下の台座の上に載せると火に近すぎるのかコレも焼きムラができイマイチ。
別の五徳を考えたほうが良さそう。
仕舞寸法も結構デカく嵩張るので、ツーリングの時は折り畳みできるコンパクトな五徳と別のクッカーを用意した方がいいかな。
といった感じです。

 

天安門事件

(ゴミスパム避けの虫コナーズテスト)

笑’s コンパクト焚き火グリル B-6君

キャンプツーリング好きの割にはキャンプ場での炊事に拘りがなく、せいぜい飯盒で袋ラーメンを作ったり、飯盒の蓋で肉やソーセージを焼いたりするだけなことが多いyocchiです。
なんでかって言うと、酒が殆ど飲めないから間が持たないんですよね。
特に皆さん大好きなビールは、飲むと必ず腹が下るのでツーリングでは滅多に飲みません。

でも最近気がついたんです。
焼酎が意外と好きだ、ということを!

焼酎だったら腹も下りにくいし、翌日酔いも残りにくい。
特に芋が好きなのですが、魚とか豚肉とかつまみながら独特の香りを楽しむのが、齢44にしてようやくわかってきたような気がします(笑)

今度のGWキャンプツーリングで焼酎を楽しみながら美味しい魚なんかを炙りつつゆったりとした夜を楽しみたい!ということで、焚き火台を新調することにしました。

「工場直売のアウトドア用品」というキャッチフレーズの、昭和プレスさんの”笑’s B-6君”
b61
B-6という名前は、収納サイズがB-6になるという意味のようです。
(181x122x18mm、重量500g)
http://cart05.lolipop.jp/LA12741274/←ココで直販でも買えるし、自分は北海道の秀岳荘さんから買いました。

左が収納ケースから出した本体、右は一緒に購入したオプションのスチール製グリルプレート
b62
グリルプレートは重量が460gで、合わせて約1kgと結構な重さになります。

組み立て(というか展開)したところ。
b63
写真では上に乗せた五徳代わりのバーが落ちちゃってるけど、耐荷重は10kgとかなりしっかりしています。
上にクッカー等を載せても炭や薪がくべられるように、開閉式の扉が着いてます。

グリルプレートを載せたところ。
b64
独りBBQが楽しくなりそうです。

グリルプレートの中に畳んだ本体がすっぽり。
b65
よく出来てますね〜。

基本B-6サイズなので、大きな薪は入らないし一度に沢山のものは調理出来ないけど、今までの”飯食ったら寝る!”的なキャンプ脱却への一歩にはいいんじゃないでしょうか。

これで本体4,700円、グリルプレートが700円(いずれも消費税、送料別)です。
まだ使ってないけどこの作りでこの値段はとてもオトクな気がします。

キャンプ行く前に、一度火入れ式を執り行わないと、だな。

※2014.5.4追記
四国ツーリングで実際に使用してみました。
畳んだ状態では非常にコンパクトですが、展開すると一人BBQには充分な大きさです。
別売のBBQグリルはスーパーで売っている焼肉用にスライスした肉であれば一度に5〜6枚は乗るので、肉を焼きながら椎茸やししとうなどの小さな野菜と肉を同時に焼くことも可能。
小ぶりな干物なんかも充分焼けそうです。

コンパクトなヤシガラ炭を持って行きましたが、強風下でも火力は安定し一気に燃えることもなく、一回あたり一個で充分でした。
今回は、小枝などを調達出来るような所でキャンプをしなかったので、焚き火の実力については未知数ですが、大きさからいって結構忙しなく投入しないと持続するのは難しいかも。

また、展開した足の下は殆ど熱く感じないので、地面の上に直置きしても大丈夫そうです。
難点は、スチール製のBBQグリルが錆びやすいことですかね。付属のケースに錆が移ってしまいました。まあケースは100均でも買えそうなものなので気にしなければそんなに大した問題ではありませんが。

GWはどうしよっかな

GWはツーリングに出たいと思ってます。
出来れば九州に行きたかったのですが、今年のGWは4連休の後、3日間の出勤、そして4連休と前後に分かれているので、日程的にかなり厳しいかな。

渋滞が多少マシそうな前半で行けるところは・・・。

キャンプ泊メインを考えているので東北とか信州とかはまだ寒そうだし、南紀とか関西とかいろいろ考えていましたが、
zx14r179
こんなの買ってみました。

今のところまだ四国か中国か迷ってますが、取り敢えず今年はこっち方面にしてみようかな、と思います。
天気がいいと良いな。

バイクの季節もすぐそこに

今日は暖かかったですね!
そんな穏やかに晴れた休日、某SNSの14R乗りのお友達と昼ごろから近場で遊んで貰いました。

江の島で集合。
江の島に渡る橋は大渋滞、バイクも物凄い数でした。

西湘PAへ移動し
1403161

小田原でちらしと蕎麦の定食を食べて
1403163

箱根新道経由で途中昨日のライスクで習ったことを復習しながら大観山まで登り、クシタニカフェで休憩
1403164

大観山は物凄い風で寒く早々に退散し、最後は海老名SAで休憩して解散。
気持ち良い天気で楽しい休日になりました。

今日はどこへ行ってもバイクの数が凄かったです。
もうバイクの季節もすぐそこですね!

第7回ECBM

標題のとおりもう第7回目です。
寒いので春までお休みしようかと思ってましたが、3ヶ月以上空くのもなんだか寂しいので急遽開催することに。

でも寒いので場所は家から30分程度のナップス幸浦です。

今回は自分も含め4台。
zx14r114
なんとこのために名古屋から来ていただいた方が!
14R乗りの距離感覚って・・・(笑)

いや、寒いのに有難いことです(^^)

そしてお久しぶりの、ZZR1400乗りのともさんは
zx14r115
LEXUS SCで登場。

このSC、
zx14r116
Tom’sのスーパーチャージャー着いてます。
これ見たさに、SCで来て!ってお願いしちゃったんですけどねw
この後、湾岸でSCに着いて走ったんですけど、あまりの加速におろしたてタイヤだった自分は恐怖でした(笑)

予定ではナップス近所のジョナサンで昼飯でも食いながらダベって解散の予定でしたが、名古屋からの客人をジョナサンで帰すワケにはいかん、ということで中華街へ移動。

zx14r117
連休中ということもあり、歩くのもままならない程の人です。

ともさんオススメのお店、「海員閣」で30分程並んで食べた
zx14r118
牛ばら飯。美味かった〜!
並んだ甲斐がありました。

皆、満腹になったところで、山下公園で解散
zx14r119
名古屋まで気を付けて帰ってね♡

ということで、今回もお集まり頂いた皆様、有難うございました。
来年もひとつ、よろしくお願いします。

第6回ECBM

自分が幹事をしている14Rオーナーの集会、ECBM(江の島コーヒーブレイクミーティング)ですが、第5回は参加出来ませんでした。

本日は第6回ですが、寒くなってきたので特別編ということで房総方面で集まることに。

海ほたるに集合。今回は7名参加。
13112403

お一人が仕事で離脱されて6人で館山道を保田まで。
9:30開店の人気のお店「ばんや」さんに9:00頃到着。

朝から豪華な刺身盛定食
13112404
そして、鯨カツ。
13112405
食い過ぎた(笑)

食事が終わったら現地解散。
自分はそのまま帰りましたが、各々房総でのツーリングを楽しまれた方も居たようです。


おまけ。
13112401
早朝の交差点で、大してスピードが乗ってない状態でスパッと寝かしこみすぎ・・・。
フロントからスリップダウンしてこのザマよ〜(T_T)

まだタイヤも温まってなかったというのもあるのかな。
アンダーカウルに穴があいてジェネレーターカバー(?)がちょこっと削れちゃったけど、スライダーのおかげでその他は特に被害なし。
13112402

あと、マフラーにちょっと傷が着いたけど気になるほどでもなし。
装備ではグローブとパンツにちょっと穴があるけど、スピードが大して速くなかったこともあり、カラダは殆ど痛みが無かったのは不幸中の幸いでした。

これからますます寒くなるし、皆様気をつけましょう!
自分も気を付けます。

北海道ツーリング動画その6

北海道ツーリング動画その6、やっと作りました。
実は「その5」を作った勢いで継続して作業をしていて先週末にはおおかた出来ていたのですが、完成直前にデータがクラッシュしてしまい、PCぶん投げてふて寝し、放置してましたw

復旧しようとあがいてみましたがダメだったので、急いで作り直しました。
そんなワケで一部誤植や動画の繋がりがおかしいところがありますが、お許しください。

※1080HDモード推奨です。
右下の歯車マークで画質調整してご覧ください。

北海道ツーリング動画その5

日曜から北海道出張に来ていて、今空港ラウンジです。
出張の合間に、夏のツーリングの時に食べそびれてしまった小樽の鱗友朝市まで、ウニ丼を食べるためだけに行ってきましたw
201310201
時期がほぼ終わりで量が少なかったですが、美味かったです。

さて、土曜日に作った標記の動画をアップしました。
※1080HDモード推奨です。
右下の歯車マークで画質調整してご覧ください。