カテゴリー : レース

JCRC第3戦(代替戦)in 群馬CSC

yocchiです、こんにちは。

4月に降雪のため中止になったJCRC第3戦の代替戦に行ってまいりました。

起床時から非常に体調が悪く、テンションがダダ下がりのまま初めてのDクラスに出場。
アップのローラーも気が入らず。
あまりに情けない走りになりそうなのでチームジャージ着るかすら悩みましたが・・・。

思った通りというか、1周ほぼ10分という大して速くないペースにも関わらず3周目で千切れました。
意地で完走しましたが、多分最下位に近いです orz
まあ、仮に調子が良かったとしても5周まで集団に残れたかどうかは正直自信がありませんがw

※追記
速報出てましたが、31人出走、30人完走で26位。
トップと7分近くの差でした。
最悪ですね。

調子が良かったとしても、5周で平均38km/hはやっぱり厳しいかな。
Fクラスを卒業するのに1シーズンかかって、どうなることかと思ったらEクラスは1戦で昇格。
これはオフの練習の成果が出ているかな、と思ったけど、そう簡単にトントン拍子に上がれる程甘くはありませんでした。

やっぱり坂とインターバル練をもっと頑張らないと、お話になりません。

本日の走行距離:約42km(ローラーアップ12km+レース30km)
6月走行距離:120.7 km
2010年走行距離:4,356.0 km
総走行距離:29,896.6 km
(内ローラー:10,614.9 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

やめとくか

yocchiです、おはようございます。

2時頃起きて、JCRC第3戦、群馬CSCに向かうかどうか天気や交通情報をいろいろ見ておりましたが・・・。

4/17(土)3:00現在の状況
・関越道 練馬~所沢 通行止め(雪)
・関越道 本庄児玉~水上 チェーン規制
・高崎河川国道事務所の道路気象情報
・近隣のライブカメラの状況

・・・これはもうダメかもわからんね。

チェーン持ってないし、下道で辿り着いたとしても群馬CSCまでの坂登れない気がする。
悩ましいけど、今回は自主的にDNSにしときます。

おやすみ。

やるの?

yocchiです、こんばんは。

JCRCレーサーの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
週末のみなかみ地方は、未明から明け方まで雪みたいですね。

自分の出走時間は10時頃だけど、積もったら午前中は解けないんじゃないのかな。
・・・んー、どうすっかなぁ。

ていうか、レースあるの?

ツール・ド・ジャパン第1戦川越stage 兼JCRC第1戦

yocchiです、こんばんは。

今日は今シーズンの初レース、JCRC第1戦に参戦してきました。
川越水上公園外周路でのクリテ(ポイントレース)です。
そう云えば、JCRCに初めて参戦したのは去年のココでした。
あれは酷かったwww

さて、昨年の西湖でやっとこFクラス入賞を果たしたので今回からEクラス。
ちょっと緊張気味ですが、毎度言っているように「坂登れない」ので、勝負を掛けるとしたらド平坦なココしかない!
と密かに思っているのも事実。

11時20分からのレースですが、9時頃到着してゆっくり準備。
ローラーで40分程度体を温めて、心拍も一応95%くらいまで上げておきます。
去年はXクラスで早朝の寒い時間でしたが、なんとか気温も上がってきて体は動きそう。

ホイールはPowertapで出ようか迷った末、信頼の7850c24-clにしときました。
っていうか落車して虎の子のPowertapホイールがポテチ状態になってしまうと、明日からのトレーニングのモチベーションが下がりそうというのがホントの理由ですがwww
>
>

「レース」
Eクラスは80名エントリーなので2カテゴリーに分割。自分はE1クラス(Eクラスオジサンの部w)です。
前のFクラスで落車が発生し救急車が入っていたので、若干遅れてのスタート。

1周目:
最後尾からまったりスタート。
取り敢えずポイントは関係ないのでボチボチと集団のド真ん中あたりへ移動。

2周目:
バックストレートからペースが上がり始めて、必死に先頭に喰らい着いていきます。
4コーナーを立ちあがって懸命に踏んでいくものの、前に上がりきれずポイントは逃したっぽい。ヤバい。

3周目:
まったりモード。

4週目:
またバックストレートから活性化。若干追うのが遅れてしまい集団の中ほどに。
テニスコート前で前からなんか飛んできてフロントフォークあたりにカツンと当たったと思ったら、その直後になんか黒い塊が飛んできてギリギリのところで避ける・・・って、サドルじゃん! あぶなかったー。
サドルの無くなった選手が前から落ちてきて、一瞬緊張の糸が切れそうになったけど、そっから気合で踏み倒して4コーナーを立ちあがり、何とかポイントゲット、多分。

5周目:
バックストレートで先頭に立ち2コーナー手前で後ろを振り返ってみると集団が20mくらい後方。
あれ? オレちょっとペース速すぎた?
そっか、この周回はポイント関係ないんだったなwww
若干ペースを落として後ろを待ってみるも差が縮まらないので、ちょっと逃げてみるw

6周目:
先頭のまま6周目へ。ちょっと辛くなってきたので集団に戻り着いて行く。
テニスコート前あたりで、右前方の選手がコース幅が狭くなって行き場がなくなり何かに乗り上げて宙を舞っているのを見てしまった。大丈夫だろうか・・・。
4コーナーを立ちあがり必死にポイントを狙いに行くも、さっきの独走が堪えているのか全然届かず。
これはもう、最終周回でなんとしても入賞圏に入らなくては。

7周目:
まったりw
ここで前目にポジションを上げておく。

最終周:
いよいよ最終周。
周りがどんどんペースアップしていくなか、若干出遅れながらなんとか先頭集団に追いつこうとテニスコートから駐車場前のストレートを飛ばしていったものの、4コーナーを立ちあがった時点で7~8番手となんとも微妙な位置。
でも残り200m、あとはシフトアップして下ハン持って死ぬ気で踏むしかありません。
一人交わし二人交わし、ゴールラインでハンドル投げてもう一人交わしてゴール。

一応着順は5位みたいだけど、ポイントはどうだったんだろう。
>
>

・・・なんとかギリギリ6位入賞しました!

>
>
ド平坦だったら、最後まで先頭集団に残れればスプリントで勝負できるという根拠の無い自信はあったので、ペースに着いていけたのは良かった。
ただ、やはり西湖と同じく勝負が遅すぎました。

さて、今後はド平坦なレースに出る予定がしばらく無い上Dクラス昇格でますます厳しくなりそうなので、去年みたく苦戦が続きそうですw

※3/16レースデータ追記
Powertapは使用しなかったけど、Edge705のオートラップを取っていたのでデータをアップしてみます。

jcrc10102

【周回毎のデータ】
Lap Time Avg.Speed Avg.cadence Avg.Heart Rate
1 2:17.32 36.5km/h 83rpm 148bpm
2 2:10.00 40.2km/h 89rpm 168bpm
3 2:18.00 37.6km/h 84rpm 171bpm
4 2:08.00 41.4km/h 92rpm 176bpm
5 2:22.01 37.2km/h 90rpm 179bpm
6 2:15.00 38.3km/h 93rpm 178bpm
7 2:26.00 36.2km/h 88rpm 171bpm
8 2:04.99 41.6km/h 88rpm 175bpm

>
>

大体、記事の動き通りのデータですね。って当たり前かw
ゴールスプリントでは瞬間最大61km/hくらい出ていた模様。
それより、ゴール直後の心拍188rpmは覚えている限り過去最高です。
今までは多分180台前半が最高だった気がする。
確かに、終わった後の息苦しさと言ったらなかったなぁ。

本日の走行距離:約30km(ローラーアップ18km+レース12km)
2010年走行距離:2,106.1 km
総走行距離:27,693.9 km
(内ローラー:9,224.4 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

エントリー

yocchiです、こんばんは。

今年の緒戦は3/14のJCRC、川越のクリテです。
ド平坦なのでここで勝負を掛けたいところですが、落車が怖い・・・。

翌週の3/21の修善寺は是非とも出たかったけど、セガレと会う約束を入れているのでパス。
今年もJCRCメインで行く予定ですが、セガレ最優先なので出られないレースも結構あるかもです。

そんなワケなので4月以降はまだ予定が立ってませんが、鳥海山と乗鞍だけはどうしても出たいので、今年も美ヶ原とセットでシリーズ戦のエントリーをしました。
ちなみにMt.富士は今年はパスです。

と、現在はそんな感じのエントリー状況。

西湖の写真

JCRCのサイトではいつもレースの数日後に結果の確定版と写真が出るので、今回は入賞したし写真もいくつかあるかな? と思って楽しみに待っていましたが・・・どうやら西湖ではAllsportsに丸投げしたみたい。
しかもAllsportsの写真、集団の先頭部分が殆ど切れてるし、千切れてる人のアップ写真ばっかだし、一番盛り上がるゴールスプリントの写真なんか全くないし、ロードレース判ってる人が撮ってるとは思えないwww

なんだよ、入賞したレースに限って・・・て思いながら探してたらcyclowiredの記事に一枚だけ写ってました。
SAIKO---20

ゴールスプリントの写真、流石cyclowired。それにしても太いな、オレwww
確か、写真の後ろの方の集団から2~3人引き連れながら抜け出てきてゴール前の5位争い、って状況。

って、写真見て気付いたんだけど、この時点でオイラは7番手で先頭はゴールライン跨ごうとしてるってことは、2人抜いて先頭の4人に取り付きそうになった時には4位の人もゴールライン通過してたってことか・・・。
ってことは5位争いも結構ギリだったということかなw

レースレポには適当に残り500mでスプリント掛けたように書いてたけど、実際には150~200m程度だったんでしょうね。ま、冷静に自分の体力を考えても500mのロングスプリントがもつとは思えないしねw

というワケで最初の話に戻るけど、今回はJCRCさんが直接写真を撮っていなかったので表彰式の写真もありませんでした。無念。

2009年シーズンまとめ

今日は急なお誘いで少しだけ飲んできました。月曜日は休養日なのでいいとして、今週は飲み会が2発入ってるんだよな。
しばらく朝練に変えた方がいいのかな・・・ま、起きられればのハナシですが。yocchiです、こんばんは。

さて、昨日の西湖で今シーズンのレースはおしまい。
今年は去年程明確な目標も定めずにシーズンインしたからか、全体的に去年からほとんど進歩が無い一年だったなぁ・・・。
でもJCRCでロードレースの楽しみを知ることができて、いい転機となりました。
ということで、今年の振り返り。

開催日 大会名 クラス クラス順位 総合順位 タイム
3/15 JCRC第1戦 川越 X1 38位/53人(完走47人) -/- 0:19:15.948
3/21 JCRC第2戦 日本CSC F 13位/31人 -/- 0:21:45.478
4/18 JCRC第3戦 群馬CSC F 15位/46人(完走45人) -/- 0:31:34.829
4/19 ツール・ド・八ヶ岳 男子D
(36~40歳)
92位/170人 -/- 01:35:16
4/25 富士チャレX 7時間ソロ 雨天中止 -/-
6/7 Mt.富士ヒルクライム 35~39歳 399位/1,038人 -/- 01:32:13
6/28 ツール・ド・美ヶ原 男子C
(31~40歳)
268位/590人 -/- 01:34:30
7/19 JCRC第6戦 群馬CSC F DNS(寝坊) -/-
7/25 Mt.鳥海BC 1stステージ
(個人TT)
男子C 60位/112人 00:13:59
7/26 Mt.鳥海BC 2ndステージ
(ヒルクライム)
男子C 65位/192人 01:22:25
8/23 JCRC第7戦 日本CSC F 8位/43人(完走39人) 0:32:05.397
8/30 全日本Mtサイクリング乗鞍 男子D 225位/680人 01:26:42
10/4 JCRC第8戦 塩原温泉HC F 12位/35人 0:55:39.435
10/18 JCRC第9戦 群馬CSC F 21位/49人(完走29人) 1:32:54.397
11/8 JCRC第11戦 西湖 F2 5位入賞/59人(完走55人) 0:30:19.345

今年から脚試しという意味でJCRCに参戦をしましたが、クラス振り分けの最初の川越でどうしようもないほど実力の無さを思い知らされ、気持ちが折れかけました。そのまま八ヶ岳、Mt.富士HCにヤル気の無いまま臨んで、両大会とも去年よりタイムを落とすという結果に。
それでもJCRCの方は、意地でもFクラスから脱出したいという気持ちが沸々と湧いてきて、遅まきながら7月から真面目にトレーニングを再開して、鳥海山、乗鞍と自分なりに頑張ったつもりです。

そして昨日、JCRC参戦8戦目にしてようやく昇格を果たしました。

JCRCは脚力順にS、A、B、C、D、E、Fとクラス分けがされているので、ようやく最下位クラスから脱したところですが、来年に向けまたなんとか目標を見出すことができました。
ま、無理な目標を掲げても仕方ないので、オフシーズンはしっかり体を作って、目の前の目標をコツコツとクリアしていきたいと思っています。

来年の課題はいろいろあるけど、今年もまた再認識させられたのは、”登れない” ということ。
ヒルクライムやアップダウンのキツいコースは苦手ですね。やっぱり体重をあと3~4kg(体脂肪率で5%くらい、ということは10%切るくらいか)絞らないとダメかな。

という固いハナシでしたw
さて、オフのメニューをそろそろまとめなきゃ。

ツールドジャパン第5戦西湖stage 兼JCRC11戦

今シーズン最後のレースに出てきました。yocchiです、こんばんは。

JCRCももう11戦。12月に最終戦がありますがポイントが付くレースはこれで最後ですので、自身の今シーズンのレースもこれで打ち止めです。
というワケなので、Fクラスから卒業するためにはこれが今年最後のチャンス・・・このレースに掛ける意気込みはタダならぬものがあるのでありますw

朝6時半起床。起きたら凄い霧で真っ白。気温5℃、さみー。
jcrc1104
自分の出番は10時台なので、7:30からやってるチームTTを見物したりしながら、コーヒーを沸かして朝食を摂ってまったり。

チームTT寒そうです。
jcrc1105
P○sitivoの外国人のお客さんのチームが出てるみたいなので見てたら、4人編成の筈なのに2人しか通過しなかった。しかもスタートから5、600mの地点なのに既に1人千切れててwww、声掛ける暇もなかったよ。

TTが終わって規制が解除になってから1周試走。霧で路面が結構濡れてるので要注意。
ベースキャンプに戻ってからは、次の規制が解ける10:30まで動けないので、ローラーでアップしたりストレッチしたり。
バンガローも片づけて、クルマに荷物を積み込んでチェックアウトも済ませて待ちます。霧も晴れて結構暖かくなってきたので、起毛アンダーの上に半袖ジャージ、下はレーパンとレッグウォーマー。グローブも半指で大丈夫そう。

10:30の規制が解けて、スタート地点に移動。到着したら既に殆どの人が並んでて最後尾近く。
Fクラスは126人エントリーしているので、F1、F2と別れてのレース。自分はF2。ポイントランキングとか今までの実績でマークすべき人はチェックしてるんだけど、人数が多すぎてどの人かわかんないwww

「レース」
F2クラススタート。最後尾よりちょっと前でスタート出来たんだけど、クリートを拾い損ねて最後尾w
ローリング中で既に中切れスペースが出来たので、外から失礼してなんとか中段に取り付きます。
先導バイクが離れて本スタート。

足をなるべく使わないようにスピードの落ちるコーナーの連続するところで前走者をパスしながら先頭集団へ。相変わらずラインをクロスさせる人が居たりして危ない。
北岸のコースに入って先頭から5~6番手キープ。このままツキイチで行こうかと思ったけど、序盤からずっとアスタナジャージの選手が引きっぱなしで、誰も交代しようとしないので、前に上がって行って先頭を引きます。
うげっ、やっぱ辛れーw

北岸から西岸への左コーナーを曲がって先頭のまま登り。JCRCポイントの手前で2人に抜かれて3位。3位までのJCRC賞で靴下Get!・・・と思ったんだけど、1周目はJCRC賞あんのかな? 確認してなかったw
コーナーの連続するところで若干抜かれながら、1周目は7~8番手で通過。ていうかもう辛いんですけど。

2周目。
相変わらずアスタナジャージの人一人で引きまくり。漢だねぇ。
後ろでツキイチしてる中には有名なチームのジャージ着てる人間も結構いるんだけど、誰一人として交代しようとしないのはどうなのか。
というワケで、また北岸道路に出る前に先頭に上がって交代。今日はツキイチで勝ちに行く筈なんだけど・・・ほっとけないんだよwww
先頭に上がると途端に心拍がメチャメチャ上がって、メーターみると既に175以上だよ・・・ヤバい。このままじゃ入賞から遠ざかる。
左に寄って後ろの人を前に出そうとしてもそのまま後ろに着いてるので足止めて無理やり前に出したら、左端に追いやられて行き場が無くなりどんどん抜かれるハメに。気付いたら15番手くらいに落ちてます。

そういえば途中で救急車が出てたのと、その先の急な右コーナーで選手が一人横たわっていたけど大丈夫だったのだろうか・・・しかも横たわっていた選手の自転車が見当たらなかったので、湖に落ちてしまったのかな。いずれにしても無事であることを祈ります。

そうこうしてる内に北岸から西岸へ。段々ペースが上がって、右から左からワラワラと来るよ。しかも前で4~5人が逃げ始めてるし。
オイラも負けじと追おうとしますが、前後左右阻まれて身動きが取れない・・・万事休すか。

と思ったら左の人が遅れ始めてスペースが出来たので、そこから最後の力を振り絞って懸命に前を追います。前でタレ始めた人と後ろから追い上げてくる人を掻い潜りながら徐々に順位を上げていって、残り500m、シフトアップして下ハン持って全力スプリント。この時点で前に6~7人。
自分の気持ちの中ではカベンディッシュばりwの渾身のスプリントで先行の2人を先ずパス。これで多分入賞圏内。前の4人もどんどん近付いてくるんだけど、ゴールはもうすぐそこ。

・・・んがー、終わった。

掛けるのが遅かったか。悔しい。
・・・けど、前には4人しかいなかったハズ。やったか?
>
>
>

結果は5位入賞。

ようやく入賞しました。長かったー(涙) 表彰台に登った時のウレシさと言ったら。

来年はEクラス。当然Fよりレベルが高くなるのは判っていますが、また結果が出せるようにオフに精進したいです。
>
>
>

さて、
キャンプ場に戻って着替えて帰る準備。

規制が解けるまで移動できないので沿道でCクラスに出ているSさんの応援。
jcrc1106
最終周回まで先頭集団に居たけど結果はどうだったのかな。交通規制で移動できなかったので判りませんでした。

昼頃になるとポカポカ陽気で暖かく待ってるあいだに日向ぼっこ。
jcrc1108

紅葉もあとちょっとかな。
jcrc1109

ありがとう。素晴らしいキャンプ場でした。
jcrc1107

本日の走行距離:43.2km
2009年走行距離:8,559.1km
総走行距離:24,022.8km
(内ローラー:6,144.0km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

西湖にやってきました

※11/8更新

天気もいいし暖かくてなにより。yocchiです、こんばんは。

昼前に家を出て、順調に14時ちょっと前に西湖に到着。先に寝床を確保しようと目当てのキャンプ場へ行ってみると、レース中はお休みとのこと。
仕方ないので、そこの管理人さんに紹介して貰った対岸のキャンプ場へ。

キャンプ場に到着するとバンガローメインでテントサイトは申し訳程度。
レース中だからかお客さんがほとんど来てないので、試しにバンガローの空きを聞いてみるとほとんど空いているとのこと。折角なのでバンガローを貸して貰うことにしました。しかも、1人だからということで割引して貰った上にホントは有料の布団までサービスで貸してくれたよ。
jcrc1101
取り敢えずバンガローに荷物を運びこんで、着替えて試走。コースが目の前なので便利です。

湖畔は1周ちょうど10kmで、ちょこちょこアップダウンはあるもののほとんど平坦。途中コーナーのキツいトコロでは千切れないように気をつけなきゃ、とかコースを覚えながらサイクリング。
ゴール手前2kmにちょっとした登りあり、ここも千切れ要注意ポイント。最後のスプリントポイントの手前に緩やかな登りがあってそこから下り基調の直線でゴール。
いつも、ムダに逃げたりして千切れて終わってしまうので、今回は最後まで着いていってスプリント勝負に掛けてみますw

3周して受付を済ませてから、食料品の調達に鳴沢方面まで。
キャンプ場に戻る途中でたまたま雲が切れたので富士山をカシャッ。
jcrc1102

シャワールームを借りて汗を流して出てくると、寒いから、と豚汁を出してくれました。ホントに至れり尽くせりで感謝。

調達してきた鍋焼きちゃんぽんを作ってる間に、ちーかまをかじりながら缶チューハイをちょっとだけ。
jcrc1103

夜は、お借りした布団がペラペラでちょっと寒そうだったのでw、敷布団だけ敷いて新しく買ったモンベルの寝袋を設置して22時頃就寝。
バンガローの中は一番気温が低かった朝で6℃くらいだったけど、寝袋はポカポカで熟睡できました。

本日の走行距離:39.5km
2009年走行距離:8,515.9km
総走行距離:23,979.6km
(内ローラー:6,130.7km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

JCRC第9戦 in 群馬CSC

ここのトコロ別の冠名の併設レースが続いてて、レース名が長いので勝手に端折りました。yocchiです、こんにちは。

ということで今年から参戦を開始したJCRCも既に9戦。内、自分自身ではこのレースで6戦目となりますが相変わらずFクラス、涙目。
“今回こそは!”といつもの思いも実は今日はあまりなく・・・。

いつもレース後は ”自分の練習不足” ということで極力言い訳はしない主義ですが、今日は言い訳させてくださいwww

レース前
ここ数日、両ふくらはぎに攣り癖がついていて練習にも身が入らず、しかもふくらはぎの痛みが引かないまま。
毎晩寝てるだけで攣りそうになる有様で直前までDNSにしようかと迷っていましたが、あとJCRCの出場予定は今回の第9戦も含めて2戦しかないので、強行することにしました。

第6戦の群馬で寝坊の前科があるので、0時頃家を出て2:30過ぎに月夜野の道の駅に到着し6時ちょっと前まで仮眠。飯食って、アスリートソルトとかポカリとかをちょっとずつ摂取しながら群馬CSCに向かいます。
6時15分くらいに到着すると既に物凄いクルマの列で、結局受付開始の7時過ぎにようやくクルマを停めることができたので、受付して急いで着替えてタイムリミットの7:30までに取り敢えず1周試走。
jcrc901
会場の写真は最高の天気に見えますが、前日までの雨でコースの状況は最悪。ウエット路面に落ち葉やら砂やらコケやら、デンジャラスなことこの上なしw

というわけで8時過ぎに出走なので、危ないトコロだけチェックして1周で帰還。トイレに行ったりする時間を考えるとアップしてる暇がありません。
このスケジュールはもう少しなんとかならんのか・・・。

レース
Fクラスは8:06スタート。取り敢えず1周目の途中までバイクが先導しますが、48kmあるのに位置取り合戦で結構カオスw
ローリングが終わるとペース自体はそんなに速くないものの、常に武闘派ショップOさんw の選手が先頭でペースをコントロール。1周目は2~3番手くらいで帰還。
Oさんの選手以外あまり先頭に立とうという人がいないので、ここでペースを上げたら一緒に逃げてくれるかな? と勝手な想像でスルスルとトップに上がりペースアップしてみると・・・完全放置プレイwww 泳がされますた。

そのまま直ぐに戻るのも癪なので、下りで多少ペースを保ちながら距離を開けようと思ったら、ここで嫌な予感的中。

左のふくらはぎ攣った orz

悲しいくらいのペースダウンで即吸収。つーか早すぎだろ。恥ずかしーっ!www
その後は3周まで集団の最後尾に着いていきますが、なぜか背中とか手のひらとか変なところが攣りまくって千切れました。
てか、なんで手のひら? 指がキューって勝手に閉じて開けなくなるのw
シフトできないだよ。

結局、なんとか完走はしたものの、トップから7分も遅れたみたいです。ここ最近では最悪なレースだったな・・・。
それにしてもここのところ急に体中痙攣するのはなんでなのか。

ということで、あとチャンスは西湖だけとなってしまいましたが、このままでは昇格できる気がしません。
取り敢えず出る限りは全力を尽くしますが・・・昇格は来年とかちょっと長い目で、ということでwwwww

jcrc902
あまりに勝負が早く決まってしまったので、ゴール後着替えもそこそこに帰路へ。

いや、今日のレースは無かったことにしたいw

「本日の走行データ」
走行距離:約55km
走行時間:*h**″**
平均速度:**.*km/h
ケイデンス平均:**
心拍数平均-最高:***-***
平均パワー:***w
消費カロリー:*,***kcal

2009年走行距離:8,021.4km
総走行距離:23,485.1km
(内ローラー:5,790.8km)

「本日のカラダスキャン」
未計測