FTP計測

今日は寒かったですね。yocchiです、こんばんは。

今日は一昨日果たせなかったFTP(Functional Threshold Power)値計測に再チャレンジしてみました。
しつこいですがここだけ見た人のためにもう一度書くと、FTP値とは「1時間持続可能な平均最大出力」のことです。現状の能力を知ってこの数値を上げていくことがトレーニングの目的ですが、この数値を元にどのくらいの強度のトレーニングをどれくらいの頻度でやってくか、というメニューを組み立てるためにもこの数値は重要な意味があります。

今までは、例えば自分の場合は最高心拍が180で、トレーニングメニューを考える時にこの最高心拍の何%という風に考えていましたが、心拍数は気温や体調などで大きく変わるので、本当にその強度でトレーニングが出来ているのかが判別しにくいようです。
まあ、そんなにシビアにならなくても自分レベルでは心拍トレーニングでも十分とは思いますが、苦しいとどうしてもサボりがちなメニューになってしまうヘタレには常に「出力=W」という数値で表れるので、自分を律するということでは意味があるのかな、とも思います。

と前置きが長くなりましたがFTP計測。パワートレーニング本、あるいは先達のサイトにてまとめられている計測方法は一昨日書いた通りですが、多少詳しく書くと以下のようになります。(いくつかのサイト、blogを参考にさせていただきました)

時間 メニュー
20分 アップ(最大心拍の65%)
5分 ケイデンス100rpmで1分x3回
各間1分のレスト
5分 イージー(最大心拍の65%)
5分 オールアウト
10分 イージー(最大心拍の65%)
20分 FTP計測
可能な限りの速度で。入りからハードに始めず、最初は自分のFTPだと思うレベルよりもやや低めから。徐々に上げていって、最後の3分間に最大レベルが出せるように。
10分 イージー(最大心拍の65%)
10分 クールダウン

最後のイージーとダウンは15分ずつとしているところもあります。

早速実践。固定ローラー(Minoura V270)を使用し、比較的無理なく負荷が掛けられる「負荷2」に設定。

最初のイージー、ケイデンス100は特に問題なく、その後出てくるオールアウトが第一関門。本当にオールアウトするつもりでやりましたが、平均で285Wくらい。5分でこんなもんか・・・弱いですね。300W近くで始めて3分半くらいからタレ始めて最後は悶え気味w
そして10分間のイージーを挿んでいよいよ計測開始。
入りは190Wくらいで、3分過ぎくらいから200W台に乗せ、その後は徐々にあげていき最後の3分は230Wくらいで・・・疲れた。
あとはイージーとレスト。この場合のイージーとレストの違いはなんでしょうかw
ちなみに自分は心拍65%を基準にイージーの項目は全て130~140W程度、レストは120Wくらいでした。

「計測結果(FTP計測の20分のデータ)」
Duration: 20:02
Work: 254 kJ
TSS: 55.8
Norm Power:212
VI: 1
Distance: 10.701 km
Min Max Avg
Power:   134 252 212 watts
Heart Rate: 132 173 139 bpm
Cadence:   78 96 87 rpm
Crank Torque:15.2 25.1 23.3 N-m

FTP=20分トライアルx0.95とのことなので・・。
212Wx0.95=201.4W、まあ丸めて

「200W」

でいいかwww
最後は出し切った感がないと意味が無いかな、と思い無理やり230~250Wで終えましたが、途中にもう少し上げても良かったのかな・・・。

というワケで、これを基準にこれから行うメニューを決めていくのですが、今日は長くなったのでまた後日。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。