慣らし運転その3

休日は慣らしの日。
Tシャツ、スウェットの上に、DPのライディングジャケットを羽織り、下はユニクロのモモヒキの上にジーンズのいでたちで6時に家を出発、箱根を目指す。

ダイネーゼのグローブをはめた手が目黒通りに出た時点で既に冷たかったのだが、そのまま第三京浜に入ってしまう。やはりというか、3分もしない内に手の感覚が死亡。
第三京浜から横浜新道、一国、134、西湘バイパスととっとと抜けて最初の休息は西湘PAにしようと思っていたのだが、仕方なく保土ヶ谷PAにて停車、予備のウインターグローブを装着し仕切り直しである。

MTS620は快調そのものだが、それにしても寒い。直ぐに暖かくなると思っていたがナメすぎた。

西湘PAでしばし休息の後、西湘バイパスを抜けてターンパイク。
後ろからインプレッサが迫ってきたので、前に詰まっていたクルマを2車線になったところでパスすると同時に譲る。その後コーナーの連続する区間で後ろに就いていくが、立ち上がりで慣らし上限の5,500~6,000rpmを超えてしまい、ペースを落とすうちにあっという間に引き離された。

上の方にくるともう寒さが身に凍みてどうしようもない。上半身には無駄な力が入ってしまうし、足に力を入れると震える始末だ。道も黒く光ったりしているところがあり、注意深く進みながら大観山に到着。

大観山駐車場近辺の光景
daikan1
判りにくいが、後ろの木々が白いのは霜である。実際、到着した8時頃の気温は1度。
寒いわけだ。

その後の予定は、当初伊豆スカイラインを途中まで走って引き返してこようと思っていたが、前述のとおり装備が軽すぎたのと、十国峠までの道が黒光りしており融雪剤が撒いてあったため、熱海方面に降りることにした。
熱海に抜ける道は勾配がきつくRの小さなコーナーが連続する道であったが、寒さで体が縮こまってウマくコーナーが抜けられない。

熱海から海沿いを湯河原に抜け、真鶴一般道で小田原方面を目指す。海沿いだからか暖かく、ようやく体もほぐれてきて快調にすすむ。
対向車線はこれから湯河原・箱根方面に向かうツーリングの集団がぞくぞくとすれ違っていく。この寒さだ、時間的にはそれが普通だろう。

給油後自宅へ向けて出発。
とにかく寒く、トイレも近いし自分のことで精一杯、バイクのことは構っていられない慣らし運転であった。

本日の走行距離215km。
TOTAL645km。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。