エアロバー

エアロバー。
DHバーって言う方が一般的なんですかね。
スキーのダウンヒルのようなポジションを取るためという説もありますが、別にダウンヒルするためのバーじゃないからなんか違和感あるな。
どうでもいいけどw

さて。
鳥海山の1日目にTTがあるので、そのためだけに導入。
タイムトライアルって鳥海山以外のは出たことがないので、年に一度のTTのために機材を揃えるのは気が進まないんだけど、2年間出てみて結構本格的な装備で出場してる人もいるので、今年はエアロバーだけでも着けて出るかー、程度のもんです。

Profile Design ZBS S-Bent 225mm
ってアタッチメントバーです。

コレ写真見て頂くと判るように、バーの取り付け位置がハンドルのトップと同じ高さで着けられるんですよ。
一般的には前後長を調節出来るようにハンドルの上にバーが通るような取り付け方をするアタッチメントが多いみたいだけど、それだとアタッチメントの分だけ腕の位置が高くなりますよね。
自分は小さいしサドルとの落差を付けるにも限界があるので、ここは結構重要。
その変わり、バーの前後調整はできないけどね。

今日尾根幹で走ってみましたが、もう少し落差が欲しいけど正直それ程マジじゃないので、まあまあこんなもんかなという感じです。
感覚的に、横から自分が走ってる姿勢を見たら結構背中は立ってるっぽいなぁw
あと、腕が短いから225mmでいいか、と実物見ずに買っちゃったんだけど、前乗りになると225mmじゃちょっと短いかも。
同じ商品で245mmもあるので、そっちにすれば良かったかな。

でも腕が自分のカラダの幅に収まる効果はテキメンで、向かい風の中、下ハンで40km/h巡航がキツイ平坦路で、45km/h巡航は行ける感じ。
TT姿勢でそのパワーを延々と維持するのは正直キツイけど、鳥海山のTTコースもアップダウンが結構あるからずっとTTポジションで走れるワケじゃないし、少しずつ慣れればお遊びとしては楽しめるレベルにはなるのではないかと楽観視。

JCRC群馬の前までは、正直普通の練習に邪魔なので外しちゃうかもだけど、たまには変わった練習も楽しいですね。

  1. DHバーに嵌るとTTバイクが欲しくなりますよ~(笑)

    • yocchi
    • 2011年 7月9日 11:24am

    shigemixさん

    TTバイク、本当は欲しいんですけどね笑
    ColnagoのFlightがセール品になってるの見て思わず欲しくなりましたが、遅くて恥ずかしいのでヤメときました。

    そっか! トライアスロン始めたらTTバイク要るよな!(違)www

  1. トラックバックはまだありません。