カテゴリー : トレーニング

練習107

いつものコース。
今年は冬らしい冬で、朝晩は結構冷える。シューカバーをしていても爪先が冷たく痺れてくる。

今年もあと6日。今月から月1,000km目標で頑張ってきたが、現在770km。週末は天気があまり良くないみたいだが達成できるだろうか。

「本日の走行データ」
走行距離:31.0km
走行時間:1h12″12
平均速度:25.8km/h
ケイデンス平均-最高:93-151
心拍数平均-最高:143-163
消費カロリー:878kcal

総走行距離3,475.4km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.6kg
体脂肪率:17.8%
基礎代謝量:1,533kcal
骨格筋率:33.0%

練習106

前回のヤビツ後も感じたが、レベルは低いながらも着実に筋持久力は上がっているようで、今日は普段より一段重いギアでも、比較的連続して気持ち良く漕げた。

「本日の走行データ」
走行距離:31.0km
走行時間:1h12″16
平均速度:25.7km/h
ケイデンス平均-最高:93-162
心拍数平均-最高:148-166
消費カロリー:880kcal

総走行距離3,444.4km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.6kg
体脂肪率:17.0%
基礎代謝量:1,540kcal
骨格筋率:33.5%

練習105

久しぶりに稲城周回。
桜ヶ丘カントリーの坂は、いつも半分くらいの所でバテて16km/h台くらいまで落ち込んでしまうことが多いが、今日はほぼ20km/h前後キープのまま上りきる。その後の連光寺の坂もいつもより軽く感じた。それでもまだ人並みレベルには達していないので、今はひたすら精進だ。

帰りの府中街道はほとんどイヤガラセのような向かい風だったが、いい練習にはなった。

「本日の走行データ」
走行距離:47.9km
走行時間:1h57″56
平均速度:24.4km/h
ケイデンス平均-最高:88-111
心拍数平均-最高:142-167
消費カロリー:1,323kcal

総走行距離3,413.4km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.7kg
体脂肪率:17.2%
基礎代謝量:1,540kcal
骨格筋率:33.3%

練習104

ヤビツ。
4時間しか寝てなかったので迷ったが、取り敢えず出発。
3連休だからか、年末だからか、246は早朝から混んでいて走りにくかった。

表ヤビツでは出だしから足が重く、蓑毛も前回よりしんどかった。寝不足からか、左足の脹脛がピクピクしていたが、なんとか上りきる。
途中倍くらいのスピードで他のローディーに抜かれたときは、流石にメゲた。

「表ヤビツのデータ」
走行距離:11.7km
走行時間:55″14(名古木~ヤビツ看板まで)
平均速度:12.7km/h
ケイデンス平均-最高:73-97
心拍数平均-最高:162-172
消費カロリー:734kcal

前回より2分の短縮。8kmあたりまで相当しんどかったが、後半頑張った。でもこのままだと50分切れる気がしない。まだまだだ。
下りではミゾレに降られて顔面が痛かった。

帰路は前回程ヘロヘロでもなかったが、サイクリングに毛が生えた程度のペース。大和辺りの登りで重いギアを踏む練習をしていたら、女子高生と思しき立ち漕ぎのママチャリにパスされた。彼女に 「ダンシングクイーン」 の称号を付与しつつ自分はひたすらマイペース。
町田あたりで休憩し、コンビニから出た直後に、自分が勝手に尊敬しているアマレース界の神に颯爽と抜かれる。さっき自分がヤビツを降りている時に蓑毛あたりを登っていた。彼も東京から自走なのにあのスマートな走りは驚異だ。

寒かったので早く帰って風呂に入りたかったが、またフロントがアウターに入らない不具合が出始めたので、P○sitivoさんに寄って調整して貰い、油を売った後帰宅。
疲れた。

「本日の走行データ」
走行距離:133.6km
走行時間:5h48″51
平均速度:23.0km/h
ケイデンス平均-最高:84-114
心拍数平均-最高:146-172
消費カロリー:3869kcal

総走行距離3,365.5km

「本日のカラダスキャン」
体重:63.4kg
体脂肪率:19.1%
基礎代謝量:1,506kcal
骨格筋率:32.3%

練習103

気持ちよく巡航中、次の信号の歩行者用信号が点滅している。ヤバい、車道の信号ももう直ぐ変わるぞ!
下ハンに握りなおし、腰を浮かせ、車体を左右に振り、そして時折 「うぉりゃ~」 などと雄叫びを上げたりしながら踏み倒す。

・・・無情にも直前で赤になった時の脱力感と言ったらない。

よくある日常の出来事。

「本日の走行データ」
走行距離:22.6km
走行時間:53″41
平均速度:25.3km/h
ケイデンス平均-最高:90-157
心拍数平均-最高:144-170
消費カロリー:646kcal

総走行距離3,231.9km

「本日のカラダスキャン」
体重:65.1kg
体脂肪率:17.5%
基礎代謝量:1,544kcal
骨格筋率:33.2%

練習102

昨日の晩、旨い焼肉を 「もう勘弁してください~」 つーくらい食った後に飲めない酒をしこたま飲んだせいで、今日は一日ムカムカしていた。
なんとか通常のルートを走ってちょっとでもカロリー消費。

「本日の走行データ」
走行距離:31.0km
走行時間:1:12″50
平均速度:25.5km/h
ケイデンス平均-最高:90-137
心拍数平均-最高:139-168
消費カロリー:864kcal

総走行距離3,209.3km

「本日のカラダスキャン」
体重:65.4kg
体脂肪率:17.5%
基礎代謝量:1,550kcal
骨格筋率:33.3%

練習101

昨日の、ケイデンスが高回転になってくると尻が前のほうに移動してしまう件。
サドルの位置を変えてみるのも一つの手段との意見を頂戴したが、今日、力を入れる場所を体のアチコチの部位に変化させながら平地で回せるだけ回してみると、意外と尻が落ち着く場所と姿勢があることに気づいた。
但し、この姿勢は長いこと続かないし上体が微妙に左右に振れてしまうので、この体勢が正しいのかは判らない。単純に体幹の筋力が不足しているだけかも知れない。

同じような経験をしている人はいるようで、永井さんもポジションをいじるのではなく直したと言っていた。
最低限の筋トレはやはり必要なのかも。

「本日の走行データ」
走行距離:31.0km
走行時間:1:14″07
平均速度:25.1km/h
ケイデンス平均-最高:91-151
心拍数平均-最高:144-170
消費カロリー:936kcal

総走行距離3,178.3km

「本日のカラダスキャン」
体重:65.1kg
体脂肪率:17.9%
基礎代謝量:1,540kcal
骨格筋率:33.0%

練習100

祝100回(笑)。

登坂に合わせたポジションが平坦でしっくりこない、というか平地で必死に漕いでいるといつの間にか前に座っている悩みを相談しにP○sitivoさんへ。
サドルの高さと前後位置でベストポジションを探っていきながら、また壁に当たったら相談しに行くことにした。
ド素人の良く判らない感覚的な悩みを、いつも親身に聞いてくれるので本当に有難い。

あと、そろそろ慣れてきてハンドル位置が高いのが気になっていたので、スペーサーを抜いて10mm下げて貰った。

「本日の走行データ」
走行距離:34.6km
走行時間:1:23″20
平均速度:24.9km/h
ケイデンス平均-最高:92-137
心拍数平均-最高:146-168
消費カロリー:1,024kcal

総走行距離3,147.3km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.9kg
体脂肪率:19.2%
基礎代謝量:1,531kcal
骨格筋率:32.3%

練習99

今日は外出の予定だが、良く眠れず朝早く起きてしまったのでひとっ走り。
中原街道→桜田通り→目黒通り。アップダウンや、踏める平坦な直線が適度にあり、時間が無い時等のコースとしてはなかなか良いかも知れない。

「本日の走行データ」
走行距離:16.3km
走行時間:38″58
平均速度:25.1km/h
ケイデンス平均-最高:91-146
心拍数平均-最高:144-164
消費カロリー:447kcal

総走行距離3,112.7km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.9kg
体脂肪率:19.8%
基礎代謝量:1,529kcal
骨格筋率:32.1%

練習98

3日ぶり。

最近、ペダリングと自転車が推進するリズムが合ってきているというか、なんか良く判らないけどそれが気持ちよくて、その感触をなんとか体に沁みこませようと試行錯誤。加速時に、踏み込むのではなく体重を乗せるようなペダリングを継続するよう意識している。
でも疲れてくると110回転を超える辺りから尻が暴れだすので、無駄な所に力が入ってるのかな。前は力が抜けすぎていて尻が浮かなかったのかも。

なんて事を考えながら、ますます悩みは尽きない。

「本日の走行データ」
走行距離:31.7km
走行時間:1:16″01
平均速度:25.0km/h
ケイデンス平均-最高:90-116
心拍数平均-最高:146-166
消費カロリー:945kcal

総走行距離3,096.4km

「本日のカラダスキャン」
体重:64.6kg
体脂肪率:18.4%
基礎代謝量:1,530kcal
骨格筋率:32.7%
・時間が無かったので昼はメガマックとポテトMサイズだったが、意外や体重減。メガマックにはバーガーキングのようなパンチが感じられない。スーパーメガウェンディーズはどうなのだろうか。