カテゴリー : 2014年 2月

トレーニング(’14-30)

来週日曜から出張なのでバタバタ忙しいです。

帰ってローラーしてセルフ散髪。

「本日のデータ」
Duration: 1:00:00
Work: 561 kJ
BikeScore: 61
Distance: 27.7 km
Avg Heart Rate: 149 bpm
Avg Speed: 27.7 kph

2月BS:865
2月走行距離:400.2 km
2014年走行距離:944.1 km
総走行距離:53,458.1 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,208.2 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

トレーニング(’14-29)

今週はじめに、しばらく具合の悪かった家の給湯器がとうとうご臨終。
ネットで調べたリフォーム業者に連絡して今日ようやく工事。
新品に交換し、これでもう寒い思いをしなくて済むけど、思いがけない出費でフトコロは冷え冷えです。

今回の風邪はかなり長引いたので、ローラーも一週間ぶりになっちまいました。
来週末からは海外出張で、もう焦ってもしょうがないのでマイペースでやります。

「本日のデータ」
Duration: 1:30:00
Work: 820 kJ
BikeScore: 90
Distance: 40.0 km
Avg Heart Rate: 140 bpm
Avg Speed: 26.6 kph

2月BS:804
2月走行距離:372.5 km
2014年走行距離:916.4 km
総走行距離:53,430.4 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,180.5 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

[ZX-14R] 40日ぶり

何度か書いた通りシートが戻って来なかったことと、2週続けて休日に大雪だったこともあり、実に40日ぶりにバイクに火を入れました。
いやホント久しぶり。

シートは正直ちゃんと紹介する気も失せてるんだけど・・・。

表皮の張り替えと、ハードウレタンに打ち替えて20mmアンコ抜き。
上から
zx14r159
右が加工後。
一応内腿の当たる部分を削ってあるんだけど、オリジナルの方が絞って見えますね。

横から
zx14r160
下が加工後。
横から見ると座面が低くなってるのが良く判ります。

装着するとこんな感じ。
zx14r161
一応拘って緑のステッチに。

実際に跨ってみると、オーリンズで10mmちょっと、シートで20mm、合わせてオリジナルより30mmくらい座面が下がっている筈なんだけど、アンコ抜きで座面が幅広くなってる感じとハードウレタンが殆ど沈まないこともあって、25mmのローダウンリンク時より足つきは悪くなってるかな。
まあ、オーリンズでオリジナルシートの組み合わせよりは、ホンの気持ち程度だけど安心感が上がってるけど。

さて、シートについてはこの辺にして。
早速久しぶりの14Rに跨がり、12月のタイヤ交換時に入れた窒素の補充をしにSpeedstarさんへ。割りと減ってたみたい。

その足でナップス世田谷に行き、オークションで買ったツナギに何故か付いていなかった肩・肘プロテクターなどを買いに。

ネットで調べて良さそうだったTaichiのCEプロテクター。
長いのが肘用で短いのが肩用。
(ネットではカタログ写真の表側の画像しかヒットしないので、それぞれ表と裏にしてご紹介)
zx14r162
仮で入れていたHitAirのプロテクターがゴツくて肩周りが張ってしまっていたので、CE規格でなるべく薄いヤツということでコレにしました。

RSタイチ(RSTAICHI) タイチ CE プロテクター (Forエルボー/ニー) BLACK フリーサイズ TRV057
RSタイチ CEプロテクター(エルボー/ニー)

RSタイチ(RSTAICHI) タイチ CE プロテクター (Forショルダー) BLACK フリーサイズ TRV058
RSタイチ CEプロテクター(ショルダー)

HitAirとの比較。
zx14r164
大きさ自体もかなり違うけど、緩衝材(ウレタン?)の厚みがTaichiのは一番厚いところでも10mmくらいで、縁に行くにしたがって薄くなっているので嵩張りません。
HitAirの方は15mmくらいあるし、縁の方までボテッと厚い感じです。

肘も。
zx14r163
こちらも同様。

そして、肩と肘だけだと思っていたのに、腰(尻)側面にもベルクロがあるのに何も入ってないのに気づいて、急遽買うことになったのがコレ。
zx14r165
CEでもなんでもない薄手のパッドだけど、無いよりはいいかな?程度のもの。ラフロ製。
骨盤への衝撃を多少吸収してくれるかな。

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) ウエストサイドパッド BLACK FREE RR10085
ラフ&ロード ウエストサイドパッド

これでやっとツナギが使い物になりそう。
ホントは尾てい骨から腰を守る(というか尾てい骨を打った時に脊椎への衝撃を吸収するための)プロテクターとチェストガードも欲しいけど、それは追々。

必要なモノが揃ったので、帰りにガソリン満タンにして帰宅。

2週続いた大雪で、まだ路肩に氷のカタマリと化した雪が結構残っていたし、チェーンで削られたのか道路もボロボロで砂利のようなものがそこら中に浮いてる状態。
更にもの凄く埃っぽくて走りにくかったので、今日は早々に帰ってきてしまったけど、明日は久しぶりにツーリングなので楽しみたいと思います。

そんな久しぶりライドの日。

トレーニング(’14-28)

昨日は先週に続き大雪でした。
140214
そんな中予定されていた会食が決行されたワケですが、世間では帰宅ラッシュ時に電車が止まったり、夜中には東横線が事故ったり大変だったみたいですね。
オイラはタクシーで帰ったのですが、途中坂を登れずに遭難するかと思いました。

今日は朝イチで雪掻き。袋小路で回りは年寄りしか居ないので、オイラがやらないと皆外に出られないからしょうがない。
予報よりも雨に変わるのが遅かったからか、全然溶けてない上水分を含んでいて重かったです。

そして夕方にローラー。
昨日休んだから最初脚が軽くて調子に乗り、また脚攣りました。

「本日のデータ」
Duration: 1:30:02
Work: 875 kJ
BikeScore: 101
Distance: 42.4 km
Avg Heart Rate: 156 bpm
Avg Speed: 28.3 kph

2月BS:714
2月走行距離:332.5 km
2014年走行距離:876.4 km
総走行距離:53,390.4 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,140.5 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

[ZX-14R] 続・シート加工屋のはなし

加工に出していたシートが昨晩やっと届きました。

1/13に宅急便の営業所に持ち込んでから戻ってくるまで、実に32日間です。
前回の記事の後、更に催促した結果なんとか昨晩に戻って来たワケですが、催促しなかったら間違いなく更に1週間以上掛かりそうな状況でした。
(あれ以上遅くなったらお店の実名出すところです)

生憎昨日の大雪で今日のスクールと明日のツーリングは中止になってしまったので、戻っても乗ることが出来ませんが、取り敢えず届いた箱を開けてみました。

なるほど、良く出来ています。
今まで数多のシートを加工に出して来ましたが、少なくともシート表皮の型取りと縫製に関しては間違いなく一番の出来です。
まあ乗っていないので、縫製の耐久性などはまだ判りませんが。

しかし一見この見事な出来を見ても、素直に喜ぶことが出来ません。
作業の進捗状況をメールで送って貰いましたが、表皮の型取りと縫製にかかった時間は一日半です!
これを一日半でやってしまうのだから、その技術力は驚くべきものです。
でも通常この作業は、サイトによると一週間から10日かかると書いてあります。
つまり帳尻を合わせたと、穿った見方をしてしまいたくもなります。
折角タッカーで綺麗に留めてあるのを剥がすワケにもいかず、きちんと防水処理してあるのかすら判りません。

・・・何故、ウレタンと4週間も戯れてたのか。
こう言っちゃなんですが、素人ながら経験のある自分でも、ウレタンをベースから剥がして洗って乾かすのに長くて一週間(普通は新車から半年のシートでここまでやりませんが)、そこからウレタンをカットしてハードウレタンを打ち替えし接着剤が乾くのに2〜3日、整形に1日。
長く見積もっても整形まで終わらせるのに10日程度の作業でしょう。
ちなみに言うとSNSでの知り合いの方のシートを見て気に入り、「全く同じ仕様で」とお願いしたので、少なくともデータがあれば細かい採寸の時間すら要らないワケです。
(その方に勧められたワケではないので、今回の胸くそ悪い思いとその方とは全く関係ありません)

仕事を受けすぎて取り掛かれないのであれば、最初のメールで「送ってもよろしいか?」と尋ねているのだから、送る時期を指示してくれれば少なくともその間はバイクに乗れたのに。

折角お金を掛けたし、「ほら、良く出来てるでしょ?(^^)」と紹介出来るのを楽しみにしていただけに、とても残念です。

トレーニング(’14-27)

明日は会食なので、昨日今日と結構追い込みました。
そもそも去年はほぼサボっていたこともあり、こんなレベルでも久々に脚が攣ってしまいました。

今年はJCRCに何戦か出たいと思っていて、最初のひたちなかにエントリーしたのですが、レース直前の3月前半に急遽海外出張が入ってしまいほぼ乗れないことが決定。
折角これから上げて行こうと決心していた矢先、ヤル気スイッチをまた見失いました。
まあ、しょうがねえな。

「本日のデータ」
Duration: 1:00:02
Work: 562 kJ
BikeScore: 62
Distance: 27.1 km
Avg Heart Rate: 152 bpm
Avg Speed: 27.0 kph

2月BS:613
2月走行距離:290.1 km
2014年走行距離:834.0 km
総走行距離:53,348.0 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,098.1 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

トレーニング(’14-26)

ローラー。
脚ピクピク。

「本日のデータ」
Duration: 1:10:03
Work: 679 kJ
BikeScore: 78
Distance: 32.4 km
Avg Heart Rate: 156 bpm
Avg Speed: 27.7 kph

2月BS:551
2月走行距離:263.0 km
2014年走行距離:806.9 km
総走行距離:53,320.9 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,071.0 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

トレーニング(’14-25)

ローラー。

「本日のデータ」
Duration: 2:01:18
Work: 1,125 kJ
BikeScore: 124
Distance: 55.0 km
Avg Heart Rate: 154 bpm
Avg Speed: 27.2 kph

2月BS:473
1月走行距離:230.6 km
2014年走行距離:774.5 km
総走行距離:53,288.5 km(2007年6月より)
(内ローラー:23,038.6 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測

ブーツ直った!

先週の金曜日に壊してしまったBERIKのレーシングブーツ

壊した瞬間しばし呆然としていましたが、来週、再来週とライディングスクールやツーリングの予定が入っているので、くよくよしている暇はありません。

近所のBOSCO MOTOで先日試着したブーツを買うしかないかと思ったものの、ダメ元で修理をしてくれるところを探そうとネットで検索。
んー、東京には目ぼしい所は無さそうだ・・・。

しばらくネットを徘徊してると、自分と同じようにファスナーを壊してしまった方のサイトにヒット。
そこに紹介されていた大阪のお店に電話をしてみる。

・・・あら、誰も出ない orz
と5分後、電話が掛かってきた。さっきのお店、“MTXRepairさん”からだ!

ファスナーを思いっきり引っ張ってぶっ壊した旨を言うと、ファスナーのスライダー部分が外れただけだったら作業は1日か2日、費用もそんなにかかりませんとのこと。
藁をもすがる思いで送ることにしました。

そして2日後の日曜の朝、「届いてファスナーを見させていただきましたが、レール自体が壊れているので交換しかありません。申し訳ないですが¥5,000-程かかってしまいます。すみません。」とのこと。
いや、こちらがすみません!m(__)m

すげー、丁寧だなぁ。感激
直ぐに交換をお願いし、同じように付けてもまたファスナーが上がらないと意味が無いので5mm程出して貰うようにお願いしました。

そして本日。
zx14r154
キタ━(゚∀゚)━!
送ってから僅か4日ですよ。

バッチリ直ってます!
zx14r155
ちなみに、引っ張って壊した時にファスナーに付いてるベロも千切れちゃったんだけど、元々付いていた状態より頑丈に付けて貰ってます!

ファスナーを5mm出して貰ったおかげでピッタリ!
(壊れてない左は元々普通に上まで上がったのでそのまま)
zx14r156

いやー、これぞプロの仕事ですよ!
素晴らしすぎる。

元々はMXブーツとかエンデューロブーツとかの修理を得意とするお店みたいだけど、ご覧のとおりオンロード用のブーツもばっちりやって貰えるし、チペワとかレッドウイングの修理・カスタマイズもやってくれるようです。

MTXRepairさん http://mtxrepair.com/

レッドウイングぶっ壊れたら、是非修理お願いしようっと!

ちなみに、今回ネットで買ったブーツは白い部分が若干褪せているワケあり品で14,500円(送料等込)。
同じサイズで試着だけした自分のよりちょっとだけ新しいモデルがセールで18,000円。
修理費が5,000円(プラス送料)なので、こんなことなら18,000円のヤツ買えば良かったけど、素晴らしいお店を見つけられたので結果オーライ(^^)

それにしても、職人を自称するどこぞのド素人シート加工屋とはレベルが違いすぎwww

トレーニング(’14-24)

昨日の雪は激しかったですね。

朝は女子モーグルの観戦をしていました。
素人の自分が見ても上村選手の銅は確実だと思いましたが、採点の基準がまるで意味不明。
審判団は決勝最初の走者である上村選手の採点を低くつけすぎて、その後の採点がグダグダになってしまったのがホントのところだと思いますが、上村選手の潔い態度とコメントに救われた気がします。
一番攻めてたし一番カッコ良かったです。お疲れ様でした。

終わって二度寝の後都知事選の投票に行って、自宅前私道の雪かき。腕がパンパン。

夕方にローラー。

「本日のデータ」
Duration: 1:31:44
Work: 777 kJ
BikeScore: 79
Distance: 40.0 km
Avg Heart Rate: 149 bpm
Avg Speed: 26.3 kph

2月BS:349
1月走行距離:175.6 km
2014年走行距離:719.5 km
総走行距離:53,233.5 km(2007年6月より)
(内ローラー:22,983.6 km)

「本日のカラダスキャン」
未計測